ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

いろいろ話せて良かった。こういうのはある程度雑談しないと話せない・・・(学校レッスンのこと)

2022年05月26日 21時14分10秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!
明日2時半起きだから、超高速で書こうとしておりますww

今日、小学校にレッスンに行って、終わってから先生と1時間ちょいかなー、あれこれお話したんです。

で、ワタシの中では、

子どもたちが自分たちで「やりたい!」「もっと上手くなりたい」と思ったときにやらせたい。
あまり強制的にやらせるのではなく、自由な中で、練習して行って、その延長線上にコンクールが来る。。。
自分たちでやる(先輩が後輩に指導する的な)のが基本で、それを大人がサポートする形にしたい。

みたいな方向に進めたいと言う思いが強く、

コンクールで賞を取るために、子どもを頑張らせるのは何かな・・・
子どもが賞を取りたくて頑張りたいなら、サポートしたい!!

みたいなさー。

なんかギンギンに指導して、ピシっとさせる・・・っての、個人的には先生の力も感じられるし、やるのはちょっと気持ちいいなと思ったりもするけど、ちょっと反発する気持ちもあって、

大人なんか、透明人間か、存在してないってくらいでちょうどよく、でも一応困りごとなどあればいつでもサポートしまっせ!くらいになっていたい、、、

とね!

で、そういう風になれ!!と思ってやって来て、そんな中でも上手くなってる子もいれば、もうずーっと適当な子もいて、

そうすると、コンクールがある場合には、やっぱり正直「ピシッとやらせてくれよ!!」という要求がやっぱりね、あるじゃないですか!

そこすら、スルーしようとしてたわけですけど、

お尻に火が付いてる場合には、そう言うこと言ってちゃダメなのかなってのね。

もっとギュギュギューっとしっかり練習させる!!っての、そんなんじゃ全然ダメ!!って分からせて、ガッチリ練習させるっての、

それが求められてるし、現状ではそうしないとどうやら間に合わないという、、、

そういうの!!

私も、どこかで「追い詰めても仕方ない」「自分たちのことなんだから、自分たちが本気にならないと」みたいに、どこか本気じゃなくスルーしてたところがあるんだよね。そこをやっぱり、やるからには本気!!ってところで勝負することの「楽しさ」「面白さ」を伝える、って方に振るのが仕事かもしれないな!と。

そういうのが先生と話す中で、また新しく見えてきたかも!!

大人は、子どもに失敗させたくない・・・って思って、良かれと思ってあれこれ仕込むわけだけど、それって本当に子どものためか?って言ったら、実際には大人の指導力が問われる、ってことだけで、子ども自体はそりゃ上手く行かなけりゃガッカリだろうけど、その努力ではそうなるのも止む無し・・・って学ぶ機会でもあるわけだから、ドーンと構えて、成長見守ればいいようなもんだけど、

それだと、指導する大人としては、全然仕事したってことにならないでしょー!!ってこともまたあって、

だからこそ、あれこれやってあげちゃう・・・でサービス過多で、子どもはやらされてる状態になるか、教えて当然でしょ?みたいになるか、もはや飽和してどうにもならなくなるか・・・

近道を教えるのが良いのか?
道から外れそうになったら、ちょっとそっちじゃないよ、と教えたり、こんなのはいかが?と新情報を提供したり、、、そんなのがいいのじゃないか?みたいな。

子どもに「判断する材料」をもっと与えたらいいんだろうなー。

結論とか、これをやりなさい!!みたいな「結果」みたいなものだけ示すのではなくて、

今どんな状態で、どんなのをみんなで目指すのか?何が良くて何が悪いのか?どうなったら良いのか??

そういうのをたくさん提供して、その中で考えて選んでいく・・・それが良いんだと思うんだよねー。

「こうしなさい!!」は「なぜ」とか「どうして」とか「どうなるの」とかそういうのがないから考えなくていいし、きっとノウハウがあってのことだから、効率も良い。

ついつい効率とかを最優先しなけりゃいけないくらい、いろいろ時間が足りないんだよね、、、

時間が足りないってのは、ホント子どもだけじゃなくて、ワタシもホント・・・

忙しいからじゃない。

情報過多というか、脳内がホント多動wwwあっちこっち思考が飛び回って、そこに別の情報刺激も入るからもうとっ散らかるwww

もっとじっくりたっぷり一見無駄な時間をかけて、雑談もたくさんして、試行錯誤も繰り返して・・・そうやって何かをするってのが一番の贅沢だし、幸せだし、子どもにはそういう時間とか味わってほしいよね。。。

なんか、そういうことをいろいろ考えるきっかけになりました。

ひとまず、彼らがどう思ってるのかを共有してから、ギュギュギューっと基礎も含めてレッスンして行きたいと思います。

関係ないけど、いっつも練習しないで遊んでばかりで、屁理屈ばっかり捏ねてて、吹いてごらんって言っても「無理!」とか言ってやらない子がね、ノートに「藤井先生のレッスンはあれでいいのか?」って書いてたらしいwww
「吹いてない時間が多い」とか「これからは自分だけじゃなくて後輩にももっと教えてあげたい」とか書いてたらしくてwww


意外過ぎて、ビックリしたし笑ったw

みんなが練習してても、一番練習してないしw
しかも後輩の方が吹けてるしwww
今日もめっちゃ男の子と喧嘩してて、ものっすごい屁理屈で罵倒して最後は泣かせてて!ワタシ喧嘩大好き!!ですって。周りの後輩がひいてた・・・

でも、こういう子って、きっといつも「正義」とか「正しい」とかが周りにあって、だから自分が吹けてないのは分かってるから、人前で吹いて恥かきたくないし、チャレンジしたくないから「無理」って言うし、あれこれ知識では分かってるけど、自分は無理と思うからやってないみたいな状態になっちゃってるんだろうなー。。。きっとストレス溜まってんだろう・・気が付いてないだろうけど。
もっと安心して生きろやw

ん?なんかワタシみたいなやっちゃなww

まぁ、どうなっていくのが良いのか、人とどう関わっていくのが良いのか、本当はどうなりたいのか、それにはどうしたら良いのか、、、そう言うのを一緒に考えてあげられるってとこまで行けたらいいのかなー。

とにかく、良い学びになりました。もっと学びますです!!!

それでは、寝ます!!また明日ね~💕
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ステキな仲間たちと鑑賞教室やってきましたー(^▽^)/

2022年05月26日 01時25分01秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

ホントに記念写真ですww
しかも帰るところだから、もうみんな衣装じゃないよw

いや~、ひっさしぶりの東京ブラスアーツチーム(今日はチーム名は別のお名前でしたー。

午後からの公演だし、埼玉県だったので、鑑賞教室としては珍しく、10時半集合・・・天国的な集合時間ー💖

で、もう向かう車中から大爆笑ですよ・・・我らがボーカル、ミッチェルはオペラ歌手でもあるんだけど、吉本芸人さんでもあるのだー!!

そしてみちかが絶妙にお話をあちこちに振り向けてくれ、はせぽんが含蓄のあるお言葉に変え、絶対真面目そうなショーさんがめっちゃ可愛くそりゃーもっともだ!と思えるひと言で最後にキメる・・それをリーダー山ちゃんは静かに聞くとも聞かぬともなく受け止めてる・・・というさー!!

あまりに面白いから、これを是非お笑いでやってほしいー!!そしてみんなにめっちゃ笑ってほしいです(笑)

そんな大爆笑で学校に到着。

今どきとしては珍しい、とっても大きな規模の学校で、体育館だけでなく武道場もあったりして、なかなかスゴイです。

ご飯食べて、リハーサルして・・・

いや~みんないい音してるー💖

フジイはみんなのやりとりを吸い取ろうと頑張るのだった!

リーダー山ちゃんが密かにいろんな部分を助けてくれて、ホントにありがたかったです!!この「密かに」ってところがまた泣けるぜー!!

久しぶりにみんなの歌(音楽)に触れて、そう歌うのかー!!お~!!みたいな感じで、とても楽しかったです。

もっとスパっと吹きたいもんだな~、、、とは言え、みんなのおかげでいつもよりは音楽に集中して吹けたかなー。

指揮者体験をしてくれた生徒さんたちは、みんな音楽を通して人の役に立ちたい!という志の子たちで、いや~素晴らしいなーって思ったよぉ。そしてみんな指揮も音楽と一体になってて、とても素晴らしかったです!

そんなかんなの楽しい時間でございました。

今期の金管アンサンブルの公演はこれだけ・・・ってことで、ちょいと寂しいいわけなんだけど、それでも今日みたいに以前とほとんど変わらない形で、公演ができるようになってきたってのは、凄く嬉しいことだねー!!

というわけで、今日はこんな感じの1日でしたー!!

もう人間もPCも電池切れそうだw
これにて、寝まーす。おやすみなさーい!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする