ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

身体の力を抜いたら、倍音が聞えたぁーw

2022年01月31日 01時50分50秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!!

むっちゃ眠いです~w

今日は、何がどうしたのか??あっという間に夕方になって、あっという間に夜が来て、もう一回吹こう!!って音出したら、ダンナに8時過ぎてるよ!!って注意されました(笑)にゃんと!!早い1日w

ところで、、、

昨日のレッスンで生徒に話しながら、何だか自分に教えてるような気分になりまして、、、w

地面を感じること
身体を筋肉の力ではなく、バランスを取ることで上手く立つ(重力を感じる、脛骨直下点に乗る)
站椿功をやってた頃の身体のイメージ
背面のイメージ
呼吸の仕方
集中力の付け方


などなど、、、
いやはや、、、話してるうちに、ホント昔の自分がワタシに教えてるのかと思ったよw

呼吸も、何とも息が吸えないなぁ・・・って思ってた所へ、そういえば「大きな新品のビニール袋をがばっと開いて空気を取り込む」ようなイメージをしてたな、、、と思い出したら、身体の使い方も思い出しました。
生徒も、ショボショボの息から、ちょっと良い感じになっていたので、ああ、、、大事なイメージだったんだなーと思いました。

立つときのイメージも站椿功とか、ホントめっちゃやってたな・・・と思ってその形をしてみると、昔取った杵柄w
あ、そうだったな、これだ!!と思うwww
でも、その一方で、ありゃ、、、これがイマイチだってのも分かる。

で、今日はそれらをちょっと混ぜながら復習しようと思ってたワケですけど、

まず電子ピアノ「カワイくん」を1オクターブでドーンと鳴らして、そこでふっと振動を全身で感じてみようって思ってね。

そしたら、5度、、3度、、、1オクターブ上、、、が浮き上がって聞こえてきた!!

もともとこういうのを聞くのは得意だったんだけど、もうここのところ倍音を聞こうって気も今ひとつ起きなかった気がするし、倍音を聞くのに「一生懸命」聞こうとする感じがあったし、、、

でも、今日は振動を感じられる身体にしてみたら(脱力をするってこと、特に頭や骨盤周り、腰あたりの背中)、浮き上がってきたのねー。

それで、うわぁ!!!ってなって。
そして、こりゃー頭の中が全然ズレてるわ!って。
これをスッキリさせていきたい。

前はね、これをどういう調律の感じでイメージするかってところまで気にしてたんだよねー。。。

メロディーならピタゴラス気味に、
和音なら純正律風に、、、

導音や3音の取り方が全然違ってくるから、音階の感じが違ってくる。
それに伴って、ドとレの幅と、レとミの幅も違ってくる感じ。ファの位置もかなり気にしてた。ここが良い感じの水平になるようにミを瞬間的に導音みたいに感じて吹くか、それともハモリとして吹くか・・・みたいな、、、

それをいつも歩きながらとか、イメージしてた時期があったんだけど、
ここ何年もそれが頭から消え失せてて、たまに無理やりやってみようとするんだけど、頭グルグルで疲れちゃって!

でも、今日はちょっとそれが聞えそうな予感がしたから、スゴイ良かったよぉー。

それと、、、背面を使う感じのことだけど、

近頃は、背面をどうにか使おうとしていて、それはブレスを背面に通そう見たいな感覚でやってたんだけど、

今日ハッと気が付いたのは、「音」や「歌」のイメージが身体の前面に行ってて、それがいけないな!と。

音のイメージの方を身体の背面側にすると、身体の後ろを使おうとしなくても、勝手にそっちが使えるようになるし、呼吸もしやすくなるし、何よりイメージに空間が出てくる。

身体の前で音をイメージすると、音楽が平面的になっちゃうんだよね、、、

でも、後ろ側で音楽を感じると、後ろの空間も含めて、急に新体操のリボンをやってるかのような空間が感じられる。

この空間を感じるのが、ここ数年、、、いや10年近く忘れていた感覚だ!!

これを大事にしてきてたはずなのに、、、、(;'∀')


いやはや、お帰りなさい💕

さー、もっと開発せにゃー!!

というわけで、今日はここまでー。また明日~(^▽^)/

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長岡でレッスンしてから帰っ... | トップ | 音程や響きをよーく感じて練... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿