こんばんはー!!
今日は、喜一さんが主催してくださってる、くろほね地域の懇親会&ミニコンサートでした~!
我ら夫婦はくろほね喇叭座ってことで、演奏してきましたぜーい!
どーさ、青いラメラメの服なんて、なかなか無かろうw
ウシャシャ!!
昨日、ユーフォニアムの外園さんが出してらっしゃるYouTubeチャンネルを見て、めちゃくちゃヒントを頂いた気分になり、よーし🥰と張り切って行ったわけですけど、自分の身体が自動的に変なことになってる場合に、いったい何が起きちゃってるのかってのが、ちょっと分かった気がします。
分かったからって、自動的になってるモノを簡単に阻止できるわけじゃないけど、なにがなんだか分からないのに比べたら、今後の対処の仕方があるってもんだー!!外園さん、この場を借りて、、、ありがとうございますー!!
これね!!
と貼ると、「緊張への対処法」ってところが参考になったと思われがちだと思うけど、そこよりも、ワタシ的には6分半くらいの辺り、息を吐いておられる、その吐き方がめちゃくちゃ参考になりまして!!!
相当楽になりました!!
が、本番だといろんな部分が、無理して音を出すことに慣れちゃってて、骨格というか骨の位置が変わるんだなーというのが分かったというね!!
連動がヘンテコな連動になってる。そこをちょっとずつ「普通」を直して行こうと思いました。いやー、勉強になった!!
とは言え、後半はだいぶいい感触になって来たので、みなさんにお届けするという気分になって来れたのは、収穫でした💖
オカリナ、今日はNightのシングルオカリナ!
来週には、ウッカリポチった、TNGが来るぜwww
そして、我らがくろほねーずから、3名の素敵な仲間が参加してくださって、「第九」の一節を~💕
グフフ!!
フルートとトロンボーン、そしてボーカルが加わって、楽しい💖
一生懸命練習してきてくださり、音が会うたび格段に素晴らしくなっていて、凄いなぁ~🥹
それにしても、、、
メインは喜一さんお手製の美味しいカステラやケーキ、そしてお茶なわけですけど、我らの演奏なんぞに集まって下さる方々、そして応援してくださる方々、、、ホントにありがたいです。
地元の交流とか、活動とか、そういうモノにちょっとでも役立ってたら、それはめっちゃ嬉しいことだなーと思いながらやっております。
また楽しい時間にしましょー!!
夜は、、、一回お家に帰ったんですけど、外食するーという喜一さんご夫妻が連絡くれて、我が家も一緒にお出かけすることに!!
晩ごはんを楽しく食べました。こういう交流もとっても嬉しいぞー!
そんなわけで、お腹パッチパチで帰って来て、久しぶりに気持ち的にいい感じでダラダラした夜を過ごしました。
というわけで、みなさま、今日もホントにありがとうございましたー💖
それでは、また明日ー(^▽^)/
おやすみなさーい🎊
あ、そいや今日は結婚式記念日でした。まさかの結婚20年目よw
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます