こんばんはー
今日は新潟なんですけど、18時からのレッスンだったので、昼過ぎにのんびり出発できて、楽ちんでしたー
やっぱり明るい時に走るのは、楽ですね!
さてさて今日は走りながらAudibleを聴きながら来ました。
ここのところ、百田尚樹さんの日本国紀を聴いてます。上下巻で24時間くらいかかるw
まだ下巻に入ってちょいなんですけど、
ちょっと横道にそれたくなって、身体を整える本ないかなー?って見たら、
これ!
な~んとなく、すでに聞いたことあるような、持ってるような、、、て気はしましたけど、聴いてみたら耳や舌や目の使い方が、なかなかに良い♥
走りながらだから、ちゃんとはやれないけど、ちょっと試すと、良さそうで、こりゃー、いい本に出会ったなー
んで、気を良くして、もう1冊、
どうやら漫画らしい、、、でもAudibleで聴いてるもんだから、本の見た目は分からないんだけど、
なんとも分かりやすいし、人生ってそういう風に筋道立てたらいいのかー!って、めっちゃ勇気とやる気が出ました。つか、もう人生半分以上終わって、今でもまだ、若者と同じような人生に対する考えしてる自分にもちょっと面白くなっちゃうけど、そんなの各自の自由だからね!
いやー、ぜひみなさんによんでほしい本だなと思いました。特に高校生とか、大学生、社会人になりたての人なんかには、ダイレクトに役立つと思いました。
ぐるぐる迷うより、これ読むべし‼️
さーて、気がついたら気絶してたwなので、寝ます(笑)
それではみなさん、また明日ー(≧∇≦)/