こんばんはー!!
夕飯を食べながらダンナと、「うわ!!寝てた!!」とか言ってる夫婦(≧∀≦)
一体どうなってるんでしょう(笑)
ところでー!!
この前、佐渡観光を1日堪能して、トランペット練習するってことを一滴も思い出さないという1日を過ごして、
んで昨日は昨日で渋滞に巻き込まれたから想定外の夕方ようやく東京に着く!!
なので、今日はかなりのフレッシュ加減です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
んで、
そのおかげもあるだろうし、4月から飲み続けたいろんなサプリやら、ここ1-2ヶ月くらい使ってる、カミバランスクリーム のおかげもあってか、
少しずつ首のコリが減って来ています。
まだ「思い癖」が治らないところがあるから、気がつくと「首が痛い」ってことを「やってる」なと思うことはあるけど、
それでも基本的な私の中の標準は少しずつ「緩む」方向に行ってるなーって思います。
するってーと、
下の音を吹く時、「ガクッ」っと段差がついちゃう、、、みたいなところがあって、そこを繋ぎたいなー、そこが繋がることがフレキシビリティーの1つかなーと思うもんだから、動きをツルツルにするように頑張って来たんですけど、
そう!!
この「段差」がつかないように「ホールド」してたことが逆に段差を助長してるんじゃないかと!!
なもんだから、好きなように動くこと。
そして、もう1つ自分の中の盲点だったこと。
「慣れてるやり方」「かくあるべきというやり方」このどちらでもなく、
「この音を出したいな」と思った時、自分の心と体が「こうすると出るよー」と言ってることをやる。
そこを感じ取れるようにする。
それって「慣れてるやり方」な気がしてたんだけど、それは意外と違ってて、
結果が「いやーん!!」ってなるようなものであっても、それに慣れてる、ってこともあるわけよ。
それじゃダメなのよね。
やり慣れてなくても、もっと自分の心と体の言いたいことを感じて、その動きをすることを許してやる。そしたら、やり慣れないことだとしても、案外自然に思った音が出たりする!!!
そこら辺ねー(≧∀≦)
そこに少し気がつくようになって来ましたよぉー。
うん、明日もやってみようー。
それでは、また明日ー!おやすみなさーい(^^)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます