ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

なかなか手強かった・・・・😅力が問われるのぉ、、、

2022年05月30日 00時26分20秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

今日は湯沢の温泉宿にお泊りでーす!と言っても23時に何とか辿り着いて、明日は7時過ぎには出ないといけないみたいだから、8時間を大事にしようー。
さっき無料のマッサージ機に2回乗り、温泉を一発キメて来たとこ💞

そうそう、、、手強かったのは、、、高校の吹奏楽部のトランペットのレッスン(;^ω^)

部活の先生いわく、トランペットがヤバいから、基礎をやってもらえば御の字とのこと。

手強かったってのは、、、

何かしら私に魔法があって、見てもらえば直る!!みたいに思ってるのではないか?というか、何を言わんとしてるかを考えてくれないというか、、、

これやってみて!

っていう問いかけがいけないのかなぁ、、

こっちとしては「真似して、ポイントは何か考えて」って思ってやってるんだけど、どうも「パターン(音の並び)」だけ同じなら、出来た!って思うみたいな感じ・・・

どういう風になってたらいいか、何をやってるのか、そこが練習のキモだと思うんだけど、パッと聞いた音(音名)を同じくすることなんか、めーっちゃ入口の話だと思うのよねー。

どうやってんのかな?
何が違うのかな?
何を言わんとしてるんだ???
どんな風にやるんだろう??

そのときの音、雰囲気、身体の使い方・・・など、盗めるモノは盗もう!!って、思う時代の人間としては、うーん、、、音は並んでるけど、そういうことじゃない・・・みたいな(;^ω^)

でもその反面、致し方ないと思ってる部分もあって、

というのも、自分も学生の頃はそう言うのが分からなかったりして、上っ面しかくみ取れず、何年も経ってから、ああ・・・あれはああ言うことだったのか・・・と気付くことてんこ盛り。

結局、耳がいろんなモノ知らないと、聞き分けとかできないよね、、、

自分でもめっちゃそれ分かるわ(;^ω^)(分からないってのが分かるw)

言われてることの差が分からなくて、そのうち「え?何言ってんの?ワケわからん」みたいなことで片付けだす・・・

ホント、自分でもお恥ずかしながら・・・ってヤツです。

だから分からないのも分かる。

でも分かんないから、って片付けるのもダメなのだーぁ!
いろいろ探求していかないとさー。

やっぱりトランペットやってるのに、トランペットの憧れのプロがいないとか、名前知ってるプロがいないとかって、ほかのスポーツとかで考えたら、あり得ないー!

大谷翔平知らない野球キッズとか、
内村航平知らない体操の子とか、
羽生結弦ってだーれ??っていうフィギュアスケート選手とか、

それって、え???マジで???てなるよなーって。

だけど、トランペットは「聴かない」「知らない」「YouTubeで見たけど名前とか分かんない」とか、めっちゃ多い。

それで練習して「もっとキレイな音出したいです」って言って、どんな音がキレイな音なのか、分かるのかって?!

そりゃーある程度、人間として「これはきれいだな~」って感じる感性ってのがあるから、分かりはするだろうけど、

この音楽にとってのいい音(合う音)とかって話になったときには、いろんな音があるわけで、、、

それに音のタッチ、ニュアンス、イントネーション、アーティキュレーション、ダイナミクスなど、音にはいろんな要素があるわけで、、、

何を出そうとしてるのか?ってのが、ある程度明確じゃないと、練習しても分からんってことになりゃせんかい???と聞きたい。。。

それに、我ながらこれも恥ずかしい話、

自分が高校の頃は、その当時、吹奏楽コンクールで金賞取ってる高校の演奏の方が、ベルリンフィルより上手いと思ってたからね(;^ω^)
(どっちが感動する、とかで言えば案外本気の高校生だって負けちゃいないだろうけど、いやはや、ベルリンフィルって音程めちゃくちゃだなー、、、って思ってたww)

子どものときには、毒々しい色のお菓子がめちゃくちゃ素敵に見えたり、やっぱりそのときに合った感性ってのがあるだろうから、そりゃそれで良いんだけど、

でもたくさんの時間をかけて、「上手くなりたい!」とホントに思うなら、やっぱ世界知って損はない!!

昔と違って、今はYouTubeという強い味方が一瞬にして、世界のプレーヤーと繋いでくれる。。。

昔なら、名前は分かるが吹いてるときの姿とかは知る由もない・・なんてことも多かったし、CDやラジオに頼ってるわけで、視覚情報がほとんどない!!
そう言うの知りたければ、パイパーズとか雑誌を買えッてのね!!


それが、、、今は何なら自宅から配信してくれてたり、話す姿まで見れたりして💖スゲー時代!!

でも、それが当たり前の世代にとっては、こういう動画は、

「音源」

なんだよねー。。。どうやら。
譜読みを助けてくれるツール的な。


これ、いろんなところで言葉の端々に出てくる。

「音源」って言い方。

○○の演奏聴きました!!じゃなくて、「音源」なw

で、こんなところが素敵だった、ここが別の人とは違ってた!などじゃなくて、

音源だから、単に「そういうもの」って感じなんだろうなー。

それでも聞かないよりはずーっと良いんだろうけど、、、

1を言うと100知るタイプの人たちと、1を言っても0.1くらいしか通じないタイプに大きく2極化してきてるような、、、

そして、凄く等身大に自分を見て、周りの良いところが見れるタイプと、自分のことを凄く見せなくては!って思いと、ダメなヤツだという2つの思いに苛まれつつ、変化に鈍感だったりするタイプ、、、


いやいや、勝手にタイプ分けしちゃダメだ!!!!
そう思って頭の中で分けることによって、よりその差を助長しちまう!!

まぁ、そんなことをあれこれ言っても、結局は自分の問題なんだよなー。

あまり相手に期待せず、でも淡々と彼らが上手くなるには?ってことにチャレンジし続けるのが大事だよね。
これは物凄く良い訓練になるなー。学ばせてもらうぜー!!!

いや、もうすでに今日勉強になった!!!
ありがとうー!!

よーし!!!いい機会だ、自分を進化させるぞー!!頑張ろう~💕

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 内観かー!!! | トップ | つ・つ・つ・ついに~💖 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿