こんばんはー!!
八海山と菊水をグビグビ飲んで、ひと眠りしたフジイですwあはは!!
いやはや、今日は心理的にとってものんびりしましたー。
朝は旦那とご飯食べてから、ブラスの曲を1つ合わせして、
ダンナを送り出してからは、ちょいと掃除なんかをしたあと、今年初の荒神山にー!
登山と言っては言い過ぎで、ちょっと山登り、、、というのもちょいと、、、ちょっと山にお散歩ってところでしょうか。
車で5分?もうちょいかかるかなぁ?でもホントあっという間に山の中腹の駐車場まで行けて、そこから片道30分もかからずに山頂に行けます。
(これは帰りに撮ったんだけどねw)
今日はポケットに大粒ラムネを入れて、そいつをちょいと食べたりしながら、、、ラムネあると良いですねー!!
山頂の手前に展望台があって、そこからの赤城山が、、、スッゴク良いのよー!!
どさ?!いーよねー💕
我らが黒保根町は荒神山も含めて、この写真の三分の一下側一帯だと思うんだけど、麓に住んでる感じがめっちゃするでしょ?
登りながら、ピグミーの音楽を聴きながら歩いてたんだけど、頂上で音楽を消してみたら、何というか、スッゴク「曲ではない音楽」が流れてる感じで、心地よくてね~。
落ち葉の上に座ったり寝転んだりしながら、あちこち写真撮ったりボサーッとしたり、、、
このままお昼寝したい感じ・・・気温もちょーどヨシ🥰
1月とは思えな―いw
今朝は外は一面霜で真っ白で、ホントに寒くてストーブ付けたんだけど、日中はホントに暖かくなるから、めっちゃ助かります。
とにかく気持ちが良い、、、あっと言う間に2時間、、ということは1時間はあちこちで写真撮ったりボサーッとしたりしてたってことだなw
帰って来てから、昨日の新潟往復でめっちゃドロドロになったFiat君を洗車して、家の周りを掃いて、、、
15時にお昼を食べて、ちょいとストレッチポールからのお昼寝もして、練習。
昨日椅子に唇を強打したもんだから、ありがたいことに痛みはないけど、ちゃんとは閉じない感じなwww
でもまあ、あの打ち付けっぷりから考えたら、ホント奇跡の復活wめっちゃスゴイ!音は出るからね!
テレビがないってのは、本当にストレス軽減になりますなー。
YouTubeはめっちゃ見てるけど、自分の見たい教育についての話とか、将棋の話とか、科学とか、人生とか、、、そういう「自分で狙った」ジャンルを見ることができるし、なにより今のテレビはウソが多いからね、、、
最近また木村泰子さんの動画を見てます。
少しずつ理解が進んできました。今度教育の話もまた書こうと思うけど、いやはや!!!
これなんか、物凄く刺さりました、、、😢何というか、ようやくほんの少しずつとは言え、アタマの中が静かになって来たように思います。こうやってアタマを静かにして、本当に大切にしたいことに向き合えるようにしたいなーと思いますぜーい!!
それでは、みなさんまた明日~(^▽^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます