こんばんはー!!
お風呂に入って、あったまったんですけど、楽譜の浄書してる間にかなり涼しくなってきましたー💦
今朝は、外からなにやら音がしてたから、「こりゃー雨かな?」って薄っすら思ってたけど、ブラインドを上げて、ビックリ!!
まさかの雪が降ってましたー!そりゃー寒いw
昨日まで、ピーカンの青空だったのに~。
雪と言っても、積もる感じではなく、空をヒラヒラ舞ってるってくらいで、しばらくしたら雨になったんだけど、
それでも、お日様が照るのと雲に隠れるのでは、驚くほどの温度差で、今日はなかなかに寒く、でも灯油がちょっと心配な量だったもんだから、ケチケチでストーブをたき、夜は寒いからお風呂に使って暖を取るというねw
寒い中なんだから、動いて発熱した方が良いところですけど、今日は浄書するぞーって決めてたから、張り切って浄書をしましたー。
そりゃー良いんだけど、最後の曲集がどうもバグが出ちゃってるみたいで、小節の割り付けをロックしようとすると、まったくオタンチンな反応して、最後はかならずクルクル固まるという、、、
こういうバグはどうやって取り除けば良いんだろう?
1曲ずつ作ったデータを「曲集」ごとに1続きに結合してるんだけど、そこでどーもバグが出ちゃってるみたい、、、
譜面の該当部分を一回消去して、元データからコピペ、、、ってやってみたけど、なんどやっても同じことが起こるんだよな―、、、
なにかいい方法はないのかなぁ、、、
こういうバグが取っても取っても出てくるからこそ、finaleのサポートが終了になっちゃったんだろうなー。。。いやはや、まさかの急にfinaleの時代が終わるとは誰が予想したでしょう、、、うーん💦
楽譜を作ったり、練習したり、、、
でもついつい棋王戦なんか見ながらやってるからね、もっと集中して練習したまえ!!とツッコミたくなるが、それでもだいぶ吹きやすくなってきましたぁー。
これでもっと響きが豊かになると良いなぁと思う。身体をもっと柔らかく、たくさんの場所が連動して使えるようになってくれば、違ってくるだろうと思う。
明日もまた頑張ろうー!ってな感じよ。
さーて、寒くなって来たから、お布団に入ろう!!
ダンナは新潟に行ってるんだけど、何時に着くかなー?今日帰ってくるのかな?打ち上げに出てから帰ってくるのかも??気を付けて帰ってきてね!
そんなわけで、先に寝ますー。それではみなさん、おやすみなさーい(^▽^)/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます