ゆこちんのトランペット

トランペット奏者 藤井裕子のコンサート情報、トランペット談義のつもりが…こぼれ話や大きな声では言えない話も…毎日更新中♪

動画は作り終わったぞー!!ってのと、頑張れ横隔膜!!

2023年09月02日 00時32分35秒 | 音楽&トランペット&レッスン
こんばんはー!!

表紙の写真はウチの裏の空です~。結構好きです💖

今日はようやく動画を作り終わりましたー。今のところ、まだ限定公開でアップロードしてるので、関係者の確認が取れたら、公開にしたいと思いますー!

でー、あとはねー、練習したわけなんですけど、

またもいろんなことが分かりましたよぉー!!

バジングを正しいやり方(アンブシュアは「息をFの子音を発音するとき」のように横隔膜からしっかり吐くときの形に)にしていくと、まぁ卵が先かニワトリが先かって話と一緒だと思うんだけど、横隔膜から息をFっと吐くようにするわけだから、そりゃー横隔膜から息が出るでしょうよ?!ともツッコめるし、そういうアンブシュアにするから横隔膜から息を素早く出せるともいえるわけだけど、

喉で止めたり、舌で勢いつけたりするのではなくて、横隔膜からの息で出るバジングを意識して練習して行くと、

楽器に息を入れる、という意味がなんだか今まで思ってたのとはまたちょっと違うんだけど、ホントに楽器に対して支えのある息を入れる感覚ってのが分かって来て、

それでちょっとしたオケスタとかやるとね、

今までだとなんか唇やら首回りやらに力がかかってる感じがしたんだけど、

完全に横隔膜からちゃんとちょうどいいスピードの息が的確に吹き込めるか?ってのが勝負って感じになってきて、

横隔膜がヘタってるのがめっちゃ分かる、、、

呼吸筋がキッツ―いみたいな!!

なるほどー、、、これだ、、、きっとこれをもっと鍛えて、瞬発力があるようにしてやろー。

若い頃はこういうのは全然大丈夫で、単に口が~って感じでしたけど、今は息がポンコツだから、口の中とか、まあ主に舌と首だと思うんだけど、その辺がいろいろ助太刀してくれるせいで、もっと複雑になる・・・という状況になってたんだなーと。

とにかく、呼吸はホントに大事なんだってのが、身に沁みております。

というわけで、また明日も頑張ろう!!

明日は、何とか原稿を仕上げよう、、、!!頑張ろう!!終わらせよう―!

というわけで、今日はここまでー!また明日‐(^▽^)/


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久しぶりの神社と動画の編集 | トップ | ファンファーレ作り~!!出... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿