山の奥の細道から

今日からブログを始めました。 山野草が好きでこんなタイトルをつけました。

如月に寄せて、、、

2025-02-01 09:39:14 | 日記

早いもので今年も早一月が終わって二月になりました

 

青変わらずのわが家の雪景色です

重機で雪かきをしております

裏庭の三又。ダンコウバイ芽がふっくらとして

楽しみでしたがすっかりと雪を被ってしまいました

 

 

前に見えます景色も又雪、雪です

それでも明日は節分ですね

二日の節分は四年ぶりだそうです

ずれの原因は地球の公転周期がげ原因だとか、、、、?

難しい事は解りませんが兎に角

三日は立春で一応暦の上では春ですが、、、、?

立春寒波なるものが登場しています

この冬一番の寒さだそうです

 

 

 

眼前の南アルプスの雪景色です 

凛として厳かで美しいとおもいませんか

冷たいけれども又しんしんと静かで美しいです

空からきらきらと降るのも又風情が有ります

 

君帰す朝の敷石さくさくと雪よりんごの香の如くふれ、、、、、、白秋

雪の野に転々続く足跡は家路を急ぐのウサギの跡、、、、、

などなど沢山の詩歌に詠まれてなおりますが

こんなロマンチックなことをいっておられないのがわが家の現実!なの

それでも新聞紙上で梅の開花、蝋梅の開花のニュースを見れば

春は確実に近ずいておりますね

静かに新年が明けて何事もなく一月が終わったことにまず感謝しましょう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冬寒くても夏は涼しい方が、... | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事