一休さん

夢づくり工房 一休

たこ焼き器

2005-06-01 12:28:17 | 墨彩書画
「ジャンボなたこ焼きが出来る」というのでたこ焼き器を買って帰った。付属品が付いてなかったのでまた買いに走った。いざたこ焼き、と張り切って準備をし始めたが今度は肝心のタコを買うのを忘れていたことに気付いた。結局夕べはたこ焼きを食べることなく寝てしまった。今夜は絶対にたこ焼きを食べる、と心に誓った。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オブジェ

2005-06-01 06:11:08 | 墨彩書画
これは家族の宝物です。引き出しに眠っていた家族4人の想い出の品の数々をオブジェにしました。紙粘土を瓶にくっつけて時計や指輪やネックレスやイヤリングなどを埋め込んだのです。引き出しに眠ったままだといつの間にか忘れ去られてしまいますが、こうしてオブジェにして飾っておくといろんな想い出がよみがえって来ます。中には使用中の指輪を埋め込んで叱られた事や、カルチェの時計とだまされて買わされた高額な時計も入っています。捨てきれない家族の想い出がこのオブジェに・・・ちなみにこんな事をするのはドイツ国民とわたしぐらい?
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瓶の中にレモン

2005-06-01 05:52:09 | 墨彩書画
よ~く見て下さい。ウイスキーの瓶の中にレモンが・・。正真正銘のレモンが焼酎で漬けられています。どうして瓶の中に入れたの?瓶に継ぎ目があるのでは?種明かしをします。これはレモンの実が瓶の口の中に入るくらいの大きさの時に、瓶の中に入れて育てたのです。これ、スナックのママさんが欲しがるんですよ。この謎解きでお客さんとのコミュニケーションが図れるからだって・・・。あなたも挑戦して作ってみませんか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする