なかなか時間を作れない。行きたいところは山ほどあるが、思うようにいかない。嘆き節はこれくらいにして絵を描くことで行った気分に・・・。シルクロード。ハードメープルという木を薄く削ったホワイトアッシュ板目に描いてみた。色が板に滲まないので紙やすりで表面を少し削った。ラクダは極細の筆ペンを使って点画手法で・・・。こんな表現をしたらさぞかし難しいんだろうと思うけど、何のことはない。豆色紙サイズの薄い板に描いて顔彩で色づけしただけのこと。言葉も使い方で難しくなるもんだ、とキーを叩いていて気付いた
。

ヤマダ工芸のご主人が「一休」の看板を作ってくれるという。墨と筆を持参し、檜の丸太に一休という文字を書いた。トリマーという機械で彫りあげ文字を浮かせるようだ。かなり大きな作品なのでどこに置こうかと思案中。今度は自分でやりたいなあ。
