一休さん

夢づくり工房 一休

いつ行こうか?

2005-06-04 22:27:42 | 墨彩書画
いつ来るの?との催促がまた来たので今度こそは行くことに・・。6月の中旬にするか、7月の中旬にするか迷っている。行きも帰りも船で泊まり、あちらでは2泊を予定。湯布院では似顔絵を描いて貰い、須永博士の館で本を買い、玖珠に行って今は亡き生徒さんの墓参りを計画している。この水車、今もコットンコットン廻っているかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光明池から見た我が家

2005-06-04 05:37:03 | 墨彩書画
26メートルの高さにある土手から見下ろすと、グランドの前にわたしの家が小さく見える。池のの周辺は野鳥の森で約30種類の鳥が生息している。春夏秋冬、いろんな小鳥のさえずりが聴かれ、目を耳を楽しませてくれる。一度一緒に散歩してみませんか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光明池

2005-06-04 05:27:23 | 墨彩書画
周囲約6.5キロ、池の広さ40ヘクタールの光明池。一時間半の散歩には最適のコースである。久しぶりに散歩にでかけた。仕事柄、運動不足になりやすいので出来る限りこうして散歩に出かけるようにしている。以前、一日に何歩歩くか万歩計をつけて計ったら、なななんと68歩。笑うに笑えないエピソードも・・・。四季おりおりの景色をこれからも散歩を通して味わいたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする