昨日、帰ってきたら風呂のエコキュート表示板にエラーの表示が点灯しているでは・・。早速サービスセンターに電話し、今日点検に来てもらったが、コンプレッサーが作動していないので明日取り替えに来る、と・・・・・。また今日も風呂に入れないのでは?。
近くにスーパー銭湯スパ・リフレがあるので行くことに・・。銭湯で髪の毛を洗うのは40年ぶり。風呂のありがたさをしみじみと味わいました。
昨日、帰ってきたら風呂のエコキュート表示板にエラーの表示が点灯しているでは・・。早速サービスセンターに電話し、今日点検に来てもらったが、コンプレッサーが作動していないので明日取り替えに来る、と・・・・・。また今日も風呂に入れないのでは?。
近くにスーパー銭湯スパ・リフレがあるので行くことに・・。銭湯で髪の毛を洗うのは40年ぶり。風呂のありがたさをしみじみと味わいました。
お待ちどおさん春がきた
冬が遠くで手を振った 黄色い声をはりあげて
菜の花畑も手を振った
海から野から淡い風 スミレもちょいと化粧して
島の春に仲間入り
北風あちらを向きました そよ風こちらを向きました
菜の花ゆらゆらゆれながら
青空さんさんかがやいて まぶしい笑顔を向けました
「兄ちゃん姉ちゃん元気かな」
便りに菜の花そえましょか こぼれる春をそえましょか
鹿児島にて
食事前に匂いに釣られて焼き芋を・・・。この店、イチゴ1パック130円。ミカン10個で100円。取れたての大きなキャベツ1個100円。マイカーでないことに気付き、慌ててそれらから手を放す・・・。
うら若き女性が足湯につかっていたので、「遠くへ行きたい、の取材ですがモデルさんになって頂けませんか」と嘘をついてパチリ。それにしても、イチゴとみかんと、この焼き芋のおいしかったこと・・。
伊丹空港から一時間足らずで宮崎空港に到着。今日から二拍三日の南九州ドライブ旅行。同級生のY君夫妻と、わがまま気ままな旅の始まり。空港で事もあろうに「ナイフ」を取り出したために一騒動。長い手続きを経てやっと搭乗。何に使うの?このナイフ。
スポーツカータイプのレンタカー。生憎の雨だったが、雨のドライブもまた愉し。霧島神宮では、靴の底から雨水が・・・・と、彼。誰が雨男で誰が雨女なのか?きっと・・・に違いない。責任のなすくり合いをしながら昼を迎える。