一文字 寅 の 「風菜園(かぜさいえん)」 

「天に星。地に花。人に愛。」 風に乗って、日々の所感を「風菜園」から発信してまいります。

九月最初の土曜 昼は西田辺でパスタとコーヒー 【大阪・西田辺】9/2

2017年09月03日 10時40分30秒 | 『食』べる門には福来たる

( 海老と夏野菜のオイルソースパスタ 「PiEDRA」)

 

■2017/9/2(土) 晴

 

あべのハルカスの展望階から大阪四方を見渡した後、馴染み深い南側を熟視

長居のキンチョースタジアムの銀屋根 その先があびこ・中百舌鳥

手前が、呑みのフランチャイズ西田辺そして昭和町・文の里

 

昼は、西田辺にしようかな・・・

昼は、PiEDRAでランチ

オイルソースパスタ

美味しい!!

 

その後は、喫茶SAKURAで

「豆乳カフェオーレとマフィン」

 

ごちそうさまの昼でした。

今日の西田辺は、昼ですから日本酒ヌキです。

  http://blog.with2.net/link.php?1601745 

(寅)

 


地上288mで頂いたパイン飴ソフトと秋の空 【大阪・阿倍野】 9/2

2017年09月03日 00時10分30秒 | プロも驚く『甘党』宣言!

( 阿倍野ハルカス限定「パイン飴ソフトクリーム」 )

 

■2017/9/2(土) 晴

9月最初の土曜日は、涼しい朝で始まった。

ハルカスコイン実証実験に参加している私は、あべのハルカスへ

 

 

10時開店のガラス扉前にはたくさんの人

エレベーターで皆の流れに付いていくと その理由が

四国物産展に初出店の愛媛「霧の森大福」だということがわかった。

開店数分、9階フロアに瞬く間に 150人近い行列ができたのには驚かされた。

 

(仮想通貨・実証実験 ハルカスコイン10000コイン入金) 

 

私は、その行列を横目に KIPSカウンターで5000円を払い

10000円分買い物ができる10000ハルカスコインに換金

生まれて初めて体験する仮想通貨はどんなものか

 

その仮想通貨を使って早速おこなったこと

髙さ300mのハルカスビル 展望階288mまで上がった。

「仮想通貨で舞い上がる男心と秋の空」というところ

 

 

見える見える 遥か彼方まで

そして足元の通天閣は、まるで大人目線からの三歳児みたい

( ガラスの床でスリリング体験) 

 

 ここまで上がったんだから やはりここ限定の甘いもん

大阪名菓「パイン飴」味のソフトクリーム

 

 

薄っすら黄色でパインの味も思いのほかうっすら

 

地上288m ガラス張りの回廊を2周した。

 

 ありきたりだが、

四方に広がる大阪の街 きっと夜景が綺麗なはず。次は是非、満月の夜に来てみたい。

 

 http://blog.with2.net/link.php?1601745

(寅)