ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

柿も豊作

2015-10-13 18:09:58 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの


今年は我が家の富有柿は豊作。この写真既に3軒に上げた後なので、
100個くらいもいだあと。今年は特に熟れるのも、鳥が来るのも早い。

今日も家に見えたお客さん二人に、柿を上げようかと言ったら、もらったのが
あるよ。と。一人は「大きなコンテナ一杯貰ったばかりだ。」との事。そっか、
どこも多いのね。でも、少ない年より嬉しいね。食べきれないけれど、柿に有難う!

***
今日は外科へ。一つ不思議に感じる事。この病院は薬屋さんが隣接してない。受付で
近くのスーパーの薬屋さんを教えてくれる。でも、①いつも通っている内科の薬屋
さんで何度か出して貰った。②サークルに行く途中の薬屋さんで出して貰った。
そして今日始めて③スーパーの薬屋さんに行って見た。

支払い金額が違う。どうして?①入院施設などある医院に隣接。②診療所に
隣接。③は病院はなく薬屋さんだけ。で、予防接種は①の医院の方が②の診療所
より高い。保険の点数的にそうなるらしい。

今回の薬の金額は、②だけが安い。①と③は同じ。あれ??
どうしてかなぁ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しかった事

2015-10-13 12:55:29 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの


南瓜と、にんにくを頂きました。この頃頂き物ばかり。本当に有り難い。
にんにくは主人が嫌がるんですが、数年前焼肉屋さんで覚えた美味しい食べ方。
みんなはご存知かもしれないけれど、ホイルに包んで焼くとホクホク。

次は薩摩芋を沢山。この辺は土地が肥えているので、そんなに美味しい
薩摩芋はできません。でも、金団や、サラダに入れたり、煮たり。
色々食べ方はあります。


そして最後極めつけ。友人が赤芽柳を頂戴と言う。実は彼女、以前も上げたら、
主人が引っこ抜いたらしい。草かと思って・・・・・・。でも大丈夫!これは
すぐつく。すぐつくだけでなく、今回今頃猫の花をつけてくれている。

なんと嬉しい事ではないか。明日サークルなので、みんなに見せたいなぁ。
でも、今頃抜くと無理かなぁ?枯れたら大変!!
嬉しい事いっぱい。有難う!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする