goo blog サービス終了のお知らせ 

ミミママの感謝と有難うのブログ

自然に感謝・人に感謝。そして有難う!!
そんな毎日を過ごせる事に感謝!

新鮮野菜 #スナップエンドウ #アスパラ #キャベツ ♯タケノコ ♯ケーキ ♯カレー

2020-04-16 12:21:43 | ケーキ・果物・野菜 美味しいもの
これは昨日の収穫。スナップエンドウは、この後は
ほんの少しになった弦も枯れて来た。アスパラは
細いのも有るが8本。嬉しいな!有難い。

キャベツ2個採って、一個は葉を1枚はぐ毎に蕾が
隠れていた。もう駄目だ。お嫁ちゃんにその旨言って
あげた。息子からタケノコまだ?って聞かれた。
すると今朝1軒から、お昼に1軒から届いた。まぁ、
これはまた持って行かなくっちゃ!!
さっそく歯医者から帰ってタケノコを煮た。おかか和え。

これは昼食。私の大好きなカレー。ご飯が見えないほど
カレーを沢山。

ラッキョウも小さいので大目に出したら、主人は2個くらい?
残り全部私が食べた・・・・・・。美味しかった!ご馳走様!
週に1度くらい野菜を息子の所に運ぶ。昨日はこれに
玉ねぎやジャガイモも。そしてケーキを求めて帰る。

新作は売り切れで無かった!!イチゴタルトと、オレンジ
ショコラモアール。イチゴタルトも2種類のクリーム入り。
美味しくて満足!有難う!!
これは前々回かしら?写真の中に残っていた。タルト
タタンと赤いのは名前忘れた。以前タルトタタンの
リンゴをむく手伝いを2年した。

沢山のリンゴを剥いて、腱鞘炎を起こしてしまった。
食べてみたらわかるが、この一つのタルトタタンにも
驚く程ぎっしり詰めている。
***
今日は午前中歯医者だったので、ある程度昼食の用意を
して行った。今日は型取り。今の時期マスクをして歩く
ので、見えなくて助かった。

この歯医者の先生は、優しくて説明も良く分かって
有難い。子供用サービスに、がちゃがちゃを置いている。
コインは医院で用意をしている。

今日も女の子が、がちゃがちゃをして喜んでいた。
こんな心配りは良いなぁ。看板にも、大人子供歯医者と
書かれている。お医者は優しいのが一番!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初会合 ♯紅花トキハマンサク

2020-04-16 06:00:22 | つぶやき・散歩・日記
4月から受けた役の、市の委嘱式も中止で、校区の初会合
は昨夕あった。勝手に、新人と担当の保健士だけと
思っていたが、前任者も含めて20人位と人づてに聞いた。

この自粛の折にそれは無いでしょう!と驚き、確認の電話を
したら、12人と言う。結局これから1年一緒に仕事をする
人達だもの、顔は知っておきたいので出席した。

前任者は世話役2人だけに、急遽変更したらしい。必要
ないでしょう。見ればなんと、2人以外は皆知人。男性
一人。雰囲気の良いメンバーで良かった!

既に5月7月の研修は中止になっている。任期は2年だが、
戸数の小さな自治会では選出も難しく、1年と言う事で
私は受けている。

色々な説明の後、校区長を決める段になって、男性が
「Aさん(私),なりよ。あんたしか知らんし、あんたなら。」
と言い出した。でも、前任者が2年の人が良いと。

1年なら受けてもと思っていたが、その事を聞いたので、
「Nさん(彼)が適任者と思う。」と私。彼仕方なくだが
受けてくれた。有難う御座います。早く終わって良かった!!

コロナのせいで、行事の中止が多く、良いか悪いか
仕事は少ない。やはり仕事が多くてもコロナ騒動が
ない方が勿論良い。早く終息してほしい!
***
まだ綺麗なトキハマンサク。
長い花の時期と、その後の葉まで赤くて楽しめる。
有難い花木だ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする