お伽の里通信 ~湯之谷けんぽセンター~

四季折々の湯之谷のようすをご覧ください。

笠倉山 新道 開拓

2023-10-21 08:06:27 | 日記



センター敷地内の点検のためパトロールしていたら、どこからか「コーンッ! コーンッ!」て音がするんです。

辺りを見渡すと軽トラックの他、数台の車が山の麓に停車していました。




地元の有志で結成するチームで新しい登山道を開拓しているんです。


来る日も来る日もセンター周辺の登山道を整備してくださっているんです。

もちろん手弁当(ボランティア)。



この日はセンター裏正面の笠倉山へ新しく開拓した登山道を整備をしてくれていました。


「笠倉東新道」って命名したようです。

この新道には幾つかの登り口が設置されていて、今日は「ヒノチガ口」からの登山コースの整備のようです。

尾根伝いに目を向けると、いました!!




安全に登れるように階段を設置している音でした。

杭を打って土留めの木を渡して、土を埋めての繰り返しで、一段、また一段と作っていきます。



こんなに大変な作業を無償で来る日も来る日も、、、

頭が下がります <m(_ _)m> ペコリ

このコースから笠倉山の登山に挑むと、頂上まで約3時間40分。



標高907メートルの山頂から見渡す景色は素晴らしいとのこと。

地元に住む者としては、いつか制覇したいと思っています。


このコースは「魚沼アルプス」と呼ばれ登山家の中では知れ渡るようになったそうです。

今年は春からけっこう登山に挑む姿を見かけましたよ。


登山が趣味のお客様、いかがですか (^^) @yunotani kenpo .j.hoshi





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そば切り「はつ穂」

2023-10-20 08:20:13 | 日記



魚沼産こしひかりの収穫はすっかり終わり、次はお蕎麦の収穫時期を迎えます。

お蕎麦は夏に種まきして、10月下旬から11月上旬頃に収穫するんです。

お蕎麦も暑いのが苦手な穀物なので涼しい秋に育つようにしているのだそうですよ。


そして、新そばが市場に出回るのは11月中旬頃。

香り高い新そばがとても楽しみですね(^^)


楽しみな反面、今のお蕎麦(2022産)も捨てがたい!!

悔いのないように味わっておきたい(●^o^●)



てなことで選んだお店は地元のお蕎麦屋さん「そば切り はつ穂」





コロナ感染症の流行前はしょっちゅう出かけていたお店なのですが、ちょっとご無沙汰してしまいました(;^_^A


ここのお蕎麦は全粒が地元、魚沼のそば粉を使用しているんです。



最近、にわかに魚沼産のそば粉が人気なのです。


長岡市辺りの人気蕎麦屋さんでも魚沼産のそば粉を取り寄せているんだとか。



そばも味わいたいのですが、お蕎麦屋さんのカツ丼は旨いっていわれています。

そういえば、はつ穂さんのカツ丼も食べていないなぁ。

食べる事にはついつい欲が出てしまいます^^;

今日、注文したのはお蕎麦とカツ丼のセット。



このお蕎麦の透明感。わかりますか。



なのに田舎そばの風合いを残しつつ、洗練された切れ味。

心のこもった絶品なのです。



そしてカツ丼。



そば屋さんのソバツユはお店のこだわりが詰まっています。

寝かせた「煮かえし」と、たっぷりの「鰹だし」で作られたソバツユ。

そのソバツユで作られる「カツ丼」

美味しいに決まってます。

もちろん、ご飯は地元の魚沼コシヒカリ100%。


最後に仕上げの蕎麦湯。

かなり濃厚。



茹で汁ではなく、料理の一品として作られた蕎麦湯だということは一目瞭然。

お客様を楽しませてくれるお店です。


お蕎麦とカツ丼と小鉢やお漬物まで付いて1,300円は安すぎー。



ついつい食べ過ぎてしまいました(^^) @ yunotani kenpo .j.hoshi





こちらは「鴨汁せいろ」1,350円




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉まで着々

2023-10-19 08:20:06 | 日記
田んぼの稲刈りが終わると徐々に秋も深まります。



センター周辺の紅葉が見ごろになるのは毎年11月上旬ごろ。

今は日々、その装いを変えているところです。



毎朝、センター脇の桑原山の様子を観ながら出勤しているんです。

昨日よりも今日、今日より明日と変わりゆく姿を確認しながら歩くのもなかなか良いものですよ。

変化を感じ始めたのは10月12日のこと。

まだ紅葉には程遠いのですが色づき始めたような。




10月16日。小雨模様だけれどまた少し進んだ気がしました。




10月17日。鱗雲が秋を感じさせてくれました。




10月19日。緑色は針葉樹たけになりずいぶん色づいてきた感じです。



平年に比べると少し早い気もするのですが、過ぎてみないとわかりませんね。



過去の紅葉の写真を少々ご紹介しますね。



去年の11月2日。




2018年10月28日。




2008年11月8日。




2017年11月10日。




いかがですか。

何日に照準を合わせましょう(^^) @ yunotani kenpo .j.hoshi





2016年11月14日。そろそろ落葉。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無駄遣いではなく必要経費. . .

2023-10-18 14:36:00 | 日記
皆さんこんにちは 星和馬です

先週やっとティム・クックが新型iPhoneを送ってくれました





iPhone15Pro ナチュラルチタニウム

CPUはもはやノートPC並み、カメラ性能はコンデジ以上、普通にスマホを使う人にはオーバースペックな仕様です

余程のアップル信者か、もしくはかなり特殊な使い方をする人でなければプロモデルを選ぶ必要はないんじゃないでしょうか

※私はアップル信者ではありません


では何故私がこのモデルを選んだのか

本日はその訳をきいてください

※決して散財した言い訳ではありません!


まず1つ目の理由

それはカメラ性能です

私普段はSONYのミラーレスカメラを使っていますが結構重たいんですよ

カメラとレンズだけで1キロ以上、ジンバルやマイクを使うと合わせて3キロぐらいになります

(そんなにあったの!?)

画質は良いのですが気軽に動画を撮りたいって時もあるんです

iPhoneでもある程度綺麗な画質で撮影できるのであればカメラを持たずに出かけることもできるかもしれません

そうなると私の撮影機会はきっと増えると思います


もう1つの理由

高性能チップ「A17Pro」の搭載

キーボードとマウスがあればiPhoneをパソコンとして、つまり仕事に使えると思いました

主な使い方はブログなどの文章作成です

ですがスマホの画面を見ながらのタイピング、画面が小さ過ぎるのですが. . .




XREAL airを活用します

このARグラスを活用することで特大仮想モニターでタイピングを行います

キーボード、マウス、メガネ、この3つがあれば何処でも仕事ができちゃいます




しかもiPhone15から端子がTYPE Cになったので接続が容易になりました


生産性が爆上がりしてしまうので多少仕事をサボっても問題なくなりました!(※問題あります)


以上が私が新型iPhoneを購入した理由です

これは無駄遣いではなく、必然でした



iPhone購入を考えている方の参考になればと思います(←なりません!)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023 深夜の滝雲撮影

2023-10-17 09:18:00 | 日記
やっと枝折峠に来ることができました(諸事情により前回断念)

来た理由はもちろん滝雲を見る為

ですが. . .



寒過ぎておじさんチビりそう!


皆さんこんにちは 星和馬です

私のライフワークである枝折峠の滝雲撮影が今年で5年目になります

機材を手際良く準備して午前2:00に到着しました

何故こんなに早くって?

それはですね

星空をバックに滝雲を撮影したかったんです

もう少し暖かい時期だと気温が下がる朝方に滝雲が発生します

ですが気温が低い今の時期は夜から滝雲が発生している時があります

これはもう私みたいに滝雲上級者じゃないと誰も知りません

と、思っていたのですが. . .



深夜2時ですよ!

皆んな知っていたのね(涙)


この日は新月に近い日で星が綺麗でした

後は滝雲が発生していればいいのですが. . .



やっぱり私って滝雲の神様に愛されているのかしら❤️


しばらく撮影した後、車内で日の出を待つことにしました

明るくなったら今度はドローンを飛ばします

Zzz. . .



AM5:30
少し明るくなってきました

車から出てドローンの準備を始めたのですが. . .


「無い」


大切な部品を忘れてしまい、ドローンを飛ばすことはできませんでした


準備は完璧だと思っていたのに. . .


やっぱり滝雲の神様に愛されていませんでした!!












まだだ!まだ終わらんよ!
※クワトロ・バジーナ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする