小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

バスツアーと天然蜂蜜

2013-09-14 18:37:14 | 日記
昨日13日はゆうゆう学園の学外研修がありました。
研修と言ってもこちらもお楽しみバスツアーですけど・・ 
11日に地域のお楽しみ会があったばかりだったので
一日がかりのバス旅行は、ノリの悪い人には強行スケジュール?
結果、どなたもヤイノヤイノと賑やかでしたけど・・関西人のノリってこと?
 

ひょうご環境体験館の視察、 SPring-8・PR館の見学、
 上郡ピュアランド山の里で昼食、  キリンピアパーク岡山の見学 
閑谷学校の見学、をまわりました。

皆さん、はしゃいで笑ってご機嫌ツアー。
学園側が言われていた
「教養(今日・用事がある)、教育(今日・行くところがある)ってこのこと?
こんな行事なら毎月ってのもありかもしれません。
安くて楽しくて美味しくて面白いツアー。
一日ツアーがぴったりのお年頃ですし 
ここまで昨日の話・日記として記録。



今日は、蜂蜜が届きました。
夫が好物と知って送ってくださった方がおりまして  
使い方は色々・・特にコーヒー党のオトーサン。
いつもはブラックで飲むコーヒーも天然蜂蜜があると・・
「これは砂糖と違ってコーヒーに合うんやで」と自分で淹れます。
今日はご機嫌で、碁盤を持ち出し囲碁の相手を・・
夫「かかってきなさい」って 
結果、最初はすぐに投了した夫なのに
2回目から勝ち続けて4対1で私の完敗 
夫「オカーサン、なかなかええでかかってきたやないか」って。
勝つと謙虚な言葉を発するのがなんとも憎たらしい夫です。

蜂蜜で調子付いていたのかも・・