
この町の「老若男女を問わず地域の皆で楽しむ」的な
そんな集まりのスタッフの中の一人がピアニスト。
結構レベルの高い演奏をされるようです。
今日はその方のお家でティータイムコンサートがありました。
正直、私はクラシック音楽のことわかりません

若かりし頃に意味も分らず聞いたアメリカンポップスや
ステキな洋画、映画音楽の類は聞いていて心地良いし好き。
ビージーズ、カーペンターズ、アルバートハモンド、サイモン&ガーファンクル。
これらはユーチューブで聴くとして・・
分らなくても生の演奏を聴くのは良いことですね。
右と左手を別々に動かして難しい曲を奏でる・・
それだけでもすごいのに、ピアノ弾きながら歌うのですから。
まるで音楽ダメ人間の私からすれば、尊敬としか言葉がありません。
後半は唱歌を参加者で歌ったけれどその中に
抜きん出た歌唱力を持った方がおられました。
素人の私でも判ります。
その方「死んだ時にこの曲を流して見送ってもらう」と

御自分で美空ひばりの曲を吹き込んだテープを聞かせてくださいました。
こちらも大喝采。
参加者は近隣の方々・・目立ったところでは教師をされていた人数名。
四国の某テレビ局でアナウンサーをされていた人や
書道・華道の先生と現役引退から現役の人まで。
私・・花作りと花遊びの現役庭好き名人・・?
さて私が楽しみにしていたのは一番最後のティータイム小声で。
彼女やその他の方々には内緒ですけど。
皆で座敷の掘り炬燵を囲んで美味しいお茶とオヤツの時間。
ここで、しっかり舌鼓だけは打たせていただきました。
十数人での会話は如何に大きなオシャベリ花を咲かせたか・・
1時半に出かけ戻ったのは4時半でしたから・・すごいオシャベリ花。
皆、60歳間近~~75歳あたりです。
我が家から車で3分もかからない所にある住宅の中の一軒。
上画像の坂道を登りきった所にピアニストの方のお家があります。
とても楽しい時間を過ごさせていただきました。
下・・庭の菊2色。

