![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/a4/62b064dc35aba1900180d234deedae62.jpg)
子宝草・・その名の通り葉の周囲にびっしりの子供?が。
一株買ったのは去年の今頃。
300円で買ったのが胞子で増えるのかその辺にいっぱい!
今や買った時の10倍以上に増えた気配
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
近頃、高齢者大学で
誰彼なく持ち寄ったお花の交換が流行っています。
子宝草やホトトギス、友禅菊など持って行こうかしら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/c7/5fdaaa43ca5b879440cc19961ea72dbe.jpg)
師匠に頂いた可愛い小さな花。
嬉しいことに、これも今年初めて咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e1/983639e3f50a7ec882a09a19a9825902.jpg)
イトランで良いのかな。
相当な量で雑木林の庭で幅を利かせています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
畑担当の夫は、ジャガイモの収穫やらキュウリの柵作り。
カボチャの植え付けもあります。
苺は終わり、これからランナーが伸びてくるので
来年の苺苗を作る作業をアセをかきながらやっています。
私は私で雑木林の中(我が家の庭)の
花々を相手に毎日、草取りや植え替えで忙しくしています。