小さな町で幸せ探し

団塊世代の夫婦の日々・・
夫が生まれて育った故郷で暮らしています。
悲喜こもごものスローライフの物語。

高嶺神社へハイキング

2016-06-03 17:00:21 | 日記

朝9時半集合で高齢者大学に通う地区の仲間とハイキング。
目指すは海抜200余メートルの山の上にある高嶺神社。
急坂の40分歩きは高齢者には結構きつく、
日ごろ歩いていない者には尚更のようでした。
この日の気温は24度とやら・・でも強い陽照りにぐったり。

山上本社殿は周囲がうっそうと茂った林の中。
頭上は雲一つない真っ青な空。
ここで宮司さんから
神社がここに在る由来を解かりやすく話していただきました。
お寺さんの難しいそれ(説教)ではなく、神話の数々でした。
参加者13人にも興味深く、
質問したり頷いたりの充実した1時間でした。


本殿のすぐ下にある「千年杉」
男性陣が5人で抱えて図っていたのでパチリ 

神社から車を置いている場所までの戻りもヤイノヤイノ。
町にあるホテル「ピュアランド」に昼食の予約済み。
皆でランチを囲んでおしゃべり会に花を咲かせました。

最高のハイキング日和・・疲れはあるも森の中のハイキング。
命の洗濯と言える一日でした。