新しいレシピにチャレンジしました。
ドイツのパン。
プレッツェルです。
重曹液に沈める。
そのことにより、
色と風味がでるそうな。茶色いシミが、、、。
発酵がよすぎて、
うまく生地を伸ばせず、
本当はもっと、
魔女の宅急便の映画に出てくるような
壁に飾るくらいの大きさにしたかったんだが、
ただのパンになった。
しかし、味は本当にプレッツェル。
イースト菌の量、発酵時間の少なさから考えても、
おそらく、
あんまり膨らまなくてもいい、ってことなんだろうな。ふーん。
じゃがいもとあさりのスープとサラダ
の夕食。
炭水化物足りないかも、、、と思って、餅ピザもプラス。
また写っていないけれど、
ニンジンをグリルした。これがめちゃくちゃおいしかった。
ニンジンひとり3本はいけそう。