大雑把な日常

日常のあれこれ。

士林夜市と阿宗麺線

2016-03-31 | 
台北で有名な夜市に行くことにしました。
1回行ったほうがいいかな?と思って。
一度行ったのですが、駅前で断念したことがあり、
全容がつかめないまま終わりました。

山水閣大飯店の最寄りバス停「大同公司」から
士林夜市最寄りであるMRT駅前「捷運劍潭站(基河)」に向かうバスはたくさん出ております。

1本道を北上していく。

で早速降りるバス停を間違えました。
バスの内部の電子掲示板と停車がずれてて、
しかも夜でバス停を確認できなかった。

ひとつ乗り越してしまいましたが、
結果的に良かったです。
少し道を戻って
結果的に行きたかったところに入り込めました。

ガイドブックに載っている屋台はなぜか狭いエリアに集中してあります。

おもちゃに目を奪われている娘たちや妹が立ち止まっているすきに
父が先まで行ってみてきてくれたおかげです。

劍潭站から北へ交差点を渡って商店街のようなところにずんずん歩いて
右にいける道を入っていくとずらっとあるよ。
この道がカーブしていたので先が分からなかったのだけど。



こんな感じの服とか靴の店ばっかりがしばらく続くので
「ちがう?」とか思っちゃう。

とりあえず有名なやつ食べてみる。
肉まんとか。



顔くらいあるフライドチキン屋さん。
呼び込み兼交通整理のお兄さんがいて、
枚数聞いて袋くれる。
並んでいると揚げたてにスパイスをかけて
入れてくれます。



ももの一枚肉皮つきを揚げている。
子どもたちに大人気。

妹は
卵入り揚げパン(平らな丸い形)と
大腸包小腸。これ↓



食べかけでスイマセン。
大腸がごはんで小腸はソーセージ。ネーミングのセンスすごいね。

父は
カレーをトルティーヤで巻いたタコスを食べてました。FAT FREEと書いてあったとか。
スパイシーで美味しかったな。
油ものばかりの屋台のなかで
貴重ですね。

これ全部同じ並び。
地図で言うと映画館入口の周りだった。
なので狭い場所にぎっしりと並んでいて
座る場所はありません。

食べながら歩くのはいいんだけど、
子連れにはきついぜ…。
ベタベタだらだら、
全然歩かないし
なかなか大変。

そこで思い出した
来るときに見た「阿宗麺線」。
人気の麺類としていろんなガイドブックに載ってるけど
あんまり興味なかった。
でも店の奥に簡易な座る場所が見えた。
ということで
サイズ小をふたつ買って座って食べる。
ベンチだけどわりとすぐに空いて座れました。



香草抜き。
見た目…どうなのか。
具のようなものはホルモン。

一口食べて柔らかいそうめんのような麺が
とろとろのカツオ出汁とニンニクのスープに入ってる。
薄いな。
まあまあかな。

とか言ってたんですけど、
食べていくうちに…
なにかしら、この体がホッとする感じ。優しい味でドンドン食べられる。
あら?止まらない。すっごく美味しい気がする。
あ、これ美味しいわ!すっごく美味しいわ!
と大人は意見が一致して、
この不思議な汁に感動したのです。

そりゃ人気だわ。また食べたいもん。

香草は基本入れるみたいですね。
日本観光客と分かったみたいで
香草を聞いてくれました。
じゃあと断ってみたんだけど、
オーダーのとき子どもと席をとっていた香草好きの妹は
後から入れてもらえるか交渉しにいって
あっさり入れてもらってました。
美味しくなった!と満足してました。
一口もらえば良かったかも。


人が多くてもう疲れたから帰ります。
かき氷も、牡蠣のお好み焼きも食べなかったけど
いつかまた来れるでしょう。
18時過ぎに到着したときにはそんなでもなかった人ごみが
帰りはぎゅうぎゅうでした。

そして
帰りは
MRT駅前からバスに乗ったんですけど、
乗る線を間違えちゃって
降りて
別のバスで戻る…というミス。
どの線だったか忘れちゃったんだけど
行きのバスと同じ番号のバスに乗ったら間違えた。
お気をつけください。
バスに乗ってきた親切なお姉さんが片言の日本語で助けてくれました。
話してる間に、たぶん、一番最寄りと思われるバス停を通り越したけど、
でも親切に感謝。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝立生活百貨 (雙城店)

2016-03-30 | 
1日目。
ビーズ屋から一旦戻って
妹と行きました。
…といいますかわたしが目当てとしていたショップ。
台北で少数民族のお土産のラインナップが多いという情報をもとに行った
花博公園内の「原民風味館」が閑散として、オープンしていなかったので
悲しい気持ちのまま、寄りました。
勝立生活百貨 (雙城店)です。
ガイドブックにばらまきお土産の店として紹介されているローカルなお店。
「ドンキ」みたいだと色んなところに書いてあるけど、
わたしは古くて大きなダイソーみたいだと思う。



写真より古いビルに埋もれた印象あります。
ホテルから歩いていける位置にあります。

何度か行ったのですが、台湾よりも日本製が多くて罠が…。
探すのも時間かかるからなー。
と、ぶつくさいいながら。

ふつうのトランプ(娘リクエスト)とホテルのシャンプーで髪がキシんだのでシャンプーコンディショナー。

タピオカミルクティのストロー。



25元。安いな。

そして
レインコート買いました。
自転車通勤なので。
こちらのバイクのひとは雨でも合羽来て
ふつうに爆走してる。
ロングのレインコート日本で買うと3000円くらいしちゃうので。
見たら半額ぐらいだった。



バイクの方々。
これが一番満足する買い物だったかも。



アイスの独特のパッケージ…。
センスがなんだか昭和。懐かしいんだよな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼎泰豊 101店

2016-03-29 | 
台北101の地下1階。
世界4大レストランにどっかで選ばれたこともある鼎泰豊(ディンタイフォン)に行きました。

地下鉄から4号出口を目指して歩くと
目の前に現われます。



予約はツアーに申し込むしかないようです。
ツアーはコースになっていて食べるものが決まってるので
子連れには不便です。
ですから予約せずに開店少し前に到着を狙います。
行くとまだ並んでませんでした。

この101店は11時オープンってネットには書いてあったのですが、
10時50分頃着いたら、もうそろそろ席がなくなっていました。
土曜日だけ早めのオープンなのかもしれません。
となりの席を見たらみんな食べてたし。

オーダーしてトイレに行こうと外に出たらもう30分待ち。
さらにいくつものツアー客の皆様が入店を待つ列で
前に進めないくらい人に溢れてた。

オススメは
11時少し前ってことが分かった。



もやしの前菜頼んでみた。
甘めの味付け。

台北の鼎泰豊の良いところはお茶が次々に来るところだ。
サービスが
というか店の人がいっぱいいて
頼みやすい。
ソウルと東京と比べてそう思う。



ショウロンポウ。
このふつうの味のやつが群を抜いて私は美味しいと思う。
他の味付けももちろん美味しいんだけど、
定番の安定した味。
鼎泰豊に初めて来て食べたときの感動は
このふつうの味つけのを食べたときのものを超えない。
だからはっきりいうと
これだけでいい
っていつも思う。
これだけ10個くらい食べればそれで。

でも
新しい味にも挑戦したいという欲はいつもあるので。



汁なしの枝豆とひき肉の麺。
余ってやんの。みんな食べないでやんの。



野菜入りワンタンスープ頼んだつもりが
麺入りできた。
美味しい出汁だ。
子どもたちは野菜の癖が嫌だと言ってこれまた食べないでやんの。



焼き餃子と青菜炒め。
うんうん。
これは思った通りの味。はずれない美味しさです。



玄米えびチャーハン。
これトイレから戻ったら取分けられて下げられてた。
子どもたちはあっという間に食べます。チャーハンすきだよねー。

おいしい。
でもショウロンポウが群を抜いて美味しすぎると
もう一回言うけど
個人的には思う。
値段もこの人気と美味しさを思うと良心的に思います。
6人で1500元ほど。



オープンキッチン。
で、みんながショウロンポウを包んでます。
わたしにはこのキッチンの仕事は無理だ。
人に見られると
緊張しちゃって何にもできないので。

お茶でお腹がガブガブになって
次は妹が行きたがっていたビーズ屋さんへ行きました。雨は小雨になってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アーロと少年

2016-03-28 | 見た


見てきました。
ピクサー(とディズニー)最新作。
もし地球に隕石が地球に落ちてなかったら…
という設定で
恐竜と人間の逆転した世界を描く。

でも時代設定はまだ原始感あふれる地球。

自然が緑が画面いっぱいにそれはそれは美しく描かれてます。
これがコンピューター上で描かれたものだとは
到底思えない。
ススキが風に揺れる秋
粉雪舞う冬
蛍が幻想的な夏。
とにかくとにかく自然が好きなのね!分かったよ。
原始時代といえば私はドラえもん映画の壮大さと比べちゃうんだけど、
この映画見て「えらいこっちゃ」と思いました。
壮大で。

話はシンプルに良い話です。
ツッコむことは多々あれど。
ただ語りたくなるほどではない。
見に行って損しない程度に良い話。

そうだ。
おまけ同時上映のミニアニメ『ぼくのスーパーチーム』は
すっごく良かった。
最後、製作者の写真を載せるだけですべての物語が完結し、
アニメへの情熱が腑に落ち、じんわりと心に響きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台北101と四四南村

2016-03-27 | 日記
1日目の予定。
ざっくり
台北に来た的場所に行こうと
雙連朝市を見て、台北101に行き
ショウロンポウ食べるというのを考えていたのですが、
雨。
予報ではすべて雨とは分かっていたけど
けっこうな雨。
天候の変わりやすい場所と知ってたので
とりあえず合羽持って出発。

9時から台北101がオープンと書いてあったので8時半にホテルを出たのですが
移動中に気付く。というか妹に言われて気付く。
雨天では高いところに登ったところで景色が見えない。意味がないのでは?

11時オープンの鼎泰豊に行くにはちょっと早すぎる。
ショッピングモールも10時オープン。
やばい。全然早い。
そこで行程変更。
四四南村という
歴史建造物を中だけおしゃれにリノベした場所が
台北101の近くにあって
調べたら9時オープンだって。

駅降りた瞬間にどしゃぶりになってきたけど
甥っ子が合羽を着たくなくて大いに拗ねるという事件がありつつ
無事到着。

3棟だけ把握。
1棟は子どもの遊び施設。
1棟は歴史資料を展示した資料館。



昔の生活の再現とか。

もひとつは、
台湾産のお土産とカフェがある「好,丘 」。
おしゃれカフェ―ではベーグルが焼きあげられていて
とにかくおしゃれです。






お茶。



ヨーグルトドリンク。




ベーグルをカウンターで買ってきました。



チョコとゴマとお茶。



ゴマペーストが入ったやつ
すっごく美味しかったです。

ずぶ濡れにはなったけど
買いたかった艋舺肥蔞(モンガ石鹸)買えたし満足です。
900円ほどでちょっとためらいましたが、
90元(360円)のトラベル用の薄さを考えたら大きいほうがお得と考えて購入。
「循環」という商品がすばらしい薬草の匂いでした。



四四南村から見た台北101。



半分から上が雲じゃ。
天気が良かったら公園もあるし
子どもたちとも楽しめただろうな。
この後オープン前に並ぶためにショウロンポウの店「鼎泰豊」へ向かいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする