goo blog サービス終了のお知らせ 

ZAGAザガ

私の車・バイク・自転車を中心に紹介してます。 ネタ記事と煽り記事が若干垣間見えるのはご容赦。 ご意見・ツツ込み、大歓迎。

屋根の取り付けに3.5時間!

2005-04-05 23:44:50 | バイク
GYROUProof8GYROUProof7GYROUProof6GYROUProof5GYROUProof4GYROUProof3GYROUProof2GYROUProof1
                                                           
                                                   
                                         

三輪スクーターでご存知のホンダのジャイロUPに屋根を取り付けました。
ジャイロには屋根付きのものもメーカーから出てますが、荷台が独立したものが良いとのことでこの改造を実施しました。
ジャパンモーターサービスの製品を取り付けました。
まず部品の確認。あれっ?カラー(10mm)が無いぞ。(*納期が明日の午前です)
部品を自作しました・・。
マニュアルを読んでくと、切断や穴あけが・・。文章のみの指示です・・
型紙くらい同梱しろ・・。(他社は付属してました)
配線の引き回し。回路図が無い。コードの色も青色のものが違う色だ。(迷います・・)
しょうがないので電話しました。(埼玉までの通話料はいくらか?)
ボディの組み付けは大変です。穴が合わない・・
もう一人に助けてもらい、各ネジを緩めながらそらし、また閉めなおし・・
腰がきついです・・・・
天井の固定・・・。FRP成型ですのでカスが降って来ます。(チクチクするんです)
何やかやで3時間半程度かかりました。
誰だ?2時間で出来るといったのは?
2台を続けて作業したので、他の仕事もあり夜の9時半に完成!
ココまでが昨日のこと。
今朝、依頼主に引き渡しました。
間に合った良かった・・
ちなみにパーツ代は134000円です。
工賃は・・・・・・・・・(手間のわりに安いです)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする