![CIRZ20058A CIRZ20058A](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/01/5374617c020f4a42c75770a14cfab037_s.jpg)
![CIRZ20058B CIRZ20058B](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1b/24/86c5473085c0cc730ee3f281eb21a994_s.jpg)
K-MIXの公開生放送もやってるとのことで、久保ひとみやボサノバカサノバを生で見てきました(ローカルネタですが・・)
![CIRZ20058C CIRZ20058C](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/68/21/76a3773220ed0850cedbda58911ae59c_s.jpg)
![CIRZ20058D CIRZ20058D](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/9a/d4a7629866ee71d098d9acce42764cbb_s.jpg)
![CIRZ20058E CIRZ20058E](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/23/4daa92d0c8b927876b461f77eeeeb732_s.jpg)
![CIRZ20058F CIRZ20058F](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/32/d0/b0512e10cdc65bba6e731dda4d9330ee_s.jpg)
![CIRZ20058G CIRZ20058G](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/60/63147d4e05e42ccc3044677bde726351_s.jpg)
![CIRZ20058H CIRZ20058H](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/4d/7ff964ee40fc6cb103f060d905ba7f1a_s.jpg)
![CIRZ20058I CIRZ20058I](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/8b/43a935f2ae83e522c9696d94b993d52e_s.jpg)
![CIRZ20058J CIRZ20058J](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/e4/afd548d6e1b8c445a01d97e37585d25f_s.jpg)
![CIRZ20058K CIRZ20058K](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3a/26/b013e16c92fc6c59a90bd756722cc188_s.jpg)
![CIRZ20058L CIRZ20058L](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2e/6f/6cb3a5d41d11dee81d93f3eceab90535_s.jpg)
![CIRZ20058M CIRZ20058M](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/8d/884626a1c9376a93c1562c1e2c09afe4_s.jpg)
![CIRZ20058N CIRZ20058N](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/73/8c/6079e206edf64d5ef8f5f80ffda43f7b_s.jpg)
![CIRZ20058O CIRZ20058O](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/30/ae/75bbbc68ce1bfbc5448fca30d8f426f7_s.jpg)
![CIRZ20058P CIRZ20058P](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/9c/d6cbe471007f242ca4df57505336eb35_s.jpg)
![CIRZ20058Q CIRZ20058Q](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/e0/792e7b235e9415c627703cdab4d11101_s.jpg)
やはりレプリカバイクはこういうイベント時にはいっぱい集まります。
普段街で見るバイカーズ系のカスタムスクーターはチョット・・ですので。
マルボロカラーのNSRが珍しかったです。
YZF-R1の方もきれいにグラフィックをされています。自分のは傷隠しのステッカーですので・・・・
このあとジャンケン大会が行われ、後もうチョットで景品をGETというとこまで善戦しました。
集合写真も撮りましたので、掲載号は購入しておかないと・・
![CIRZ20058R CIRZ20058R](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/20/31ec78ab309e4e6f569bf915420baab3_s.jpg)
![CIRZ20058S CIRZ20058S](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/cc/3cec014680671f027ba9e204d39db357_s.jpg)
![CIRZ20058T CIRZ20058T](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0d/a5/08ba97ecc61719cdbb96c7fcd6d788ff_s.jpg)
![CIRZ20058U CIRZ20058U](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/e0/95ca51d585553fa5445f5c56e9da1a08_s.jpg)
あと各企業の展示物や屋台を覗きがてら、K-MIXウィークエンドヤッホーの公開放送を観ました。ラジオで流せれない会話が聞けたものと思います。
「俺のピストン云々と俺のコンロッドやストローク・ピストンリングは3層構造だ・・、久保ちゃんのシリンダーや潤滑オイルの粘度が・・」という放送できないような会話が繰り広げられていたようです。
リクエストを入れようかと思いましたが、仕事に戻らないとということで切り上げました。
ヤッホーTシャツを探したんですが、売ってるとこが分かりませんでした。
次回の公開放送こそは・・・・・。
初日の方が、FMの公開放送もあって盛り上がってました。2日目は雨・・。
入場無料の割には楽しめるイベントでしたね。
白バイ先導のパレードが入場して少し経ってから帰路につきましたが、あのパレードに参加されていたのかな?
結局、日曜日は一日中仕事でした。