ZAGAザガ

私の車・バイク・自転車を中心に紹介してます。 ネタ記事と煽り記事が若干垣間見えるのはご容赦。 ご意見・ツツ込み、大歓迎。

もうじき、ビーチクルーザーの取り扱いを開始して10年になります。

2009-11-16 00:19:40 | 自転車

ビーチクルーザーで最初に取り扱ったブランドは、今は亡きメリダ・ジャパンでファット・クルーザーというものでした。

Meridacruiser1Meridacruiser2

担当セールスが足しげく来たもので、MTBやコンフォート、KIDSサイクルなど、当時はメリダ商品が多彩に取り揃っておりました。
1999年夏を最後にブリジストンサイクルに販売権が委譲されて、一部のセールスはブリジストンの販売会社に移籍しましたが、大半の社員は業界を去ったようです。
営業権の譲渡の際に在庫を整理するということで、当方にも協力をお願いされて、引き受けたのが上記写真の2機種です。
30台程度仕入れた記憶がございますが、1~2カ月で殆んどを完売しております。
新生メリダ(ブリジストン・アンカー事業部内)においては、ビーチクルーザーの扱いは有りませんでした。
その後、SCHWINNのクルーザーのBLACKPHATOMのレプリカモデルのDELUXE7等を展示販売し始め、現在に至っております。
MERIDAの販売権が、ブリジストンからMIYATAに移りました。
現在、ミヤタは湘南ブランドシリーズでクルーザー系の販売をしておりますが、MERIDAに生産委託をしたものを販売し始めたら、ビーチクルーザーの勢力図がまた変動するかもしれません。
今現在取引のあるメーカーは、廉価品の生産に傾倒せずに、お値打ちな良品の生産をし続けて欲しいところです。
お客さんの苦情処理は可能な限り無いにこしたことはないのですから。。。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 古(いにしえ)の名車。昭和... | トップ | 高速配達仕様パレットSW、... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事