紫四季歩 美VersionⅤ

日本の四季を食べ歩く 旅に行く 人に出会う

南佐久郡 レストラン最高地点 カレーそば

2020年02月17日 | 長野県 グルメ
昔、最高ですか!という宗教があったな



今もあるのか?



己の人生、最高地点で働いている



鉄道の最高地点ね





眺めがよく、お洒落な雰囲気





お洒落な蕎麦ではあ~りませんか!





このスタイル、初めて







私が一番好きな言葉。

縁は良い縁も悪い縁もある。

長野に来た縁とは何だろう?

環境の厳しさをこの年齢で知れというのか?

その先に何があるのか?

もしかして、長野で死ねというのか?

答えは来年の春か。

だが、運命は縁よりも絆を問う。

この縁を切れば、何があるのか?

それは逃げるのか?



やり切る!










海が無いと、こんなにも息苦しさを感じるのか?

四方を山に囲まれていると、進撃の巨人の世界観の様な雰囲気である。

進撃の巨人と違うのは、田んぼや畑が多いのだが。w

夏季、山小屋で働いている方々は、閉塞感を感じないのだろうか?

海の家で昔、バイトをしたとき凄く開放感があったのだが、

山小屋はどうなんでしょうか?

夏になったら、諏訪湖に飛び込んでみるか・・・w






野辺山は、JRの最高地点だという。

駅と路線の事ね。

確かに、私の知る限り箱根の登山鉄道より、遥かに高い。

だが、周囲は田んぼ、畑、山だらけ。

これが夏や秋は北海道みたいな光景になるのかな?

そんな何もない野辺山で、ポツンとレストランがある。

正直、良く経営が成り立っているな?と思われる。

当然、味がいいから人気なんでしょう?

ということで、入ってみた。

店の名前は、「最高地点」。

安直である。w

この店も知ってはいたが、入るのは初めてである。

外見はロッジに見えなくもないね。

中に入ると、ウッドを多用したお洒落な感じ。

食事だけではなく、お土産物も販売をしている。

この店、レストランであるが手打ちそばがメインである。

転勤前までは、ゆで太郎に洗脳されていた私だが、長野に来てから

ゆで太郎に遭遇しないい。w

それと、手打ちそばは腹に溜まらないという持論のもと、

あまり、手打ちそば店にはお邪魔しないね。

テーブル席と窓際にはカウンター席の様な席がある。

私は窓際の席に案内される。

窓の外の眺めはイイね!!!

天気が良かったので、この眺望も味の一部になりそう。

メニューを見ると、色々そばがあるが、蕎麦はうどんに変更することも出来るとある。

気になるのは、もつ煮そばか・・・想像は出来るが味的にはどうなんだ?

ご飯物は味噌カツ丼とソースカツ丼か・・・味噌カツ丼はヘヴィーな感じだな。

私は、無難にカレーそば960円を選ぶ。

メニューの横に和風だしと書いてるが、なんじゃこりゃ?と思った。

蕎麦が出来るまでの間、ちょっとトイレをお借りするが、トイレの方角は店の雰囲気と違うね。

この周辺は、昭和の遺産みたいな感じ。w

やがて、蕎麦が登場。





ほほ~~~これは・・・いいですね。

カレー南蛮を想像していた私の予想は、見事に裏切られた。

澄んだ出汁に、カレー餡が浮かんでいる。

更に白磁の餅がのる。

いや~、いい景色ですね。

眺めていられるカレーそばも珍しい。

それにしても、カレーそばにも漬物が付くのね。

長野では、ウイズ漬物が当たり前なのね。

では、お出汁からいただきますか。

う~ん、イイ感じのお出汁が出ていますね。

勿論、和風だしですよ。

素材の旨みが良く出ています。

次に蕎麦ですが、細めの蕎麦は確実に手打ちと分かる物。

食感、のど越しどれも良いです。

次にカレー餡ですが、キーマカレーの様な・・・

主張性の強さは特に感じませんが、このダシと合っていますね。

出汁とカレーが馴染むと、今まで味わったことのない、カレーそばです。

これは、表現が難しいな。

出汁、蕎麦、カレーと3つが一緒になると、美味いカレーそばになるのだが、

カレー餡が分離しているので、味の濃淡を楽しむ事が出来る。

そしてそれは、餅でも味わう事が出来る。

淡白な餅が、カレー餡で黄色に染まると、おかずになるね。

卓上には七味があるが、入れる必要は無いか?

やがて完食。

少なくと、意表を突かれたと言うか、見事なカレーそばでした。

こうなると、他のメニューが気になります。

次回はミニソースカツ丼ともりそばでもいいかもね。

最高地点のお店は、味も最高でした。



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 北杜市 一心 焼肉定食 | トップ | 小諸市 草笛総本店 かきあ... »
最新の画像もっと見る