2度目の訪問
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/0aea82ba2b50ded3c8d45f9491967aa0.jpg)
今回はドラオム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d3/fa30df88082c822c7891ad70c28763bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/7422a259453d98c570f321da4451e9f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1d/db09f277ba0d57b712590a8d1e282d99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c3/91d2e16c777ded5ea5dba283af0ccc01.jpg)
トイレには神様がいるのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e1/d52186c847f8b18774acfb260f26bd08.jpg)
貴重な単行本もある!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4d/438434777410131cb0d942ce55c62607.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/24212db2f2e337845fbf77d5db0affca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/d08f2f82200ce24f69aaca5f14314a62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e8/45b296c5d984861308cadbb85cb600a0.jpg)
これがオムライスか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a8/0bd68555a889331a330970481fceaa94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/28/6c6f519999decd1810f9fc59f4005278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7c/4b4826f6cc77effd480125c51d2c5976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1c/e944edac7bc478f4884d2ff2725a8657.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/08cc191dc2d3e6ef89804eaf70c7a7b2.jpg)
ドライカレーはオトナの味わい<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d7/6211b0433f6e037ab5b8244d5fbd9409.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/37080a0e497616d5d7ca86ff95a29017.jpg)
まったり出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/ca0fe38a8aaab9de02de3c8b62f75e05.jpg)
昨日は休日で、疲れていたのでマッサージを受けようとした。
しかし、臨時休業。
日帰り温泉施設内(ソープランドではない)の、マッサージなので、
一旦入館したものの、出ようと思った。(出なかったが)
それ程、疲れが溜まっていたのだが、感染者が広がる昨今。
濃厚密着のマッサージ(ソープランドではない)は、避けた方がいいのか?
かといって、マッサージ機では物足りない。
やはり、人に揉んで貰ってなんぼ!(ヘルスマッサージではない)
リスクがあっても、やはりマッサージは受けたい!(ヘルスではない)
次、いつ休めるか分からないが、マッサージを受ける!(性感ではない)
久しぶりの休日である。
この日、3軒回るつもりでいた。
もっとも、観光ネタも仕入れようと思ったが、天気が・・・
ランチ、3軒ハシゴか・・・頑張りましょう!!!
私はまたもや群馬県高崎市に行った。
もはや、長野の食べ歩きなど、誰かに任せておけばいい!
冬が来る前に、群馬の食べ歩きを出来る限りするのじゃ!
そして本日、1軒目に選んだのが2回目の登場となるル・コワンである。
何故この店を選んだのか?
午前10時から営業をしているからである。
ハシゴをするにあたり、やはり、多少の時間的間隔は欲しい。
時間のソーシャルディスタンスである。
どんどん詰め込めば、私だって満腹になり食べ切れない。
30分間隔が空けば、余裕が出来るからである。
それと、前回はナポリタンを注文したが、気になるメニューがある。
私は、それを狙った。
店に到着をしたのは、丁度開店時刻。
先客は無く、接客担当のオヤジさんがいらっしゃいと声をかける。
この店では、調理は奥様で接客はオヤジさんという、
掟破りの逆サソリ的者である。w
座った席も、前回と同じ場所。
メニューを見ると、これしかないでしょう!
ドラオム!!!
ドライカレーのオムライスだという。
珍しいじゃん!
私は、ドラオムをセットで注文した。
アイスコーヒーにしてもらい、全部で900円である。
注文後、トイレを借り単行本の書庫を覗く。
前回は、サラッと見ただけであったが、年期を感じるものがあるね。
これは、客が置いて行ったものがあるらしい。
まあ、時間があれば読んでみたいが、メガネを持ってきてないし、
店のハシゴ予定なので、のんびりマンガを見る予定はない。
気になる方は、どうぞご自分で確認してください。
それほど待たずに、ドラオムが提供される。
スープ、サラダが付くのだが・・・これがオムライス??
オムライスと言うには、少々無理のある見た目である。
何しろ、包んでない。
オンザ玉子である。
スクランブルエッグに近い物を、ドライカレーの上にのせちゃいました!
甘栗剥いちゃいました!
そんな発想か?
まあいい、食べてみよう。
まずはドライカレーの部分をほじくり出し、食べる。
うん、普通にドライカレーだ。
多少スパイシーな気がするが、一般的なドライカレー。
玉子の部分と一緒に食べると、おや?チーズですかね。
玉子の下に、とろけるチーズが多少ある。
それが、コクを生み出す。
玉子の味わいは、ほぼケチャップ。
ライスと一緒に食べると、カレーのスパイシー感がやわらぐ。
大人のオムライスというところかな?
具は玉葱とか入っているが、玉子がメインでしょうね。
コンソメスープは、ややビターな感じ。
サラダは、すでにドレッシングがかかっている。
セット物としては、内容はいいと思う。
ボリュームはまあまあかな?
カロリーは高いでしょうね。
食べ終えると、コーヒーが登場。
コーヒーは特にビターな印象は無い。
ドラオムは、パッパと食べましたが、コーヒーはゆっくり味わう。
スマホを眺めながら、味わう。
やがて完食。
私が食べ終えるころ、1人の客が入店し、モーニングを注文する。
時刻は10時半過ぎ。
ランチの方がいいんじゃないか?と思いつつ、
2軒目の店に向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/56/0aea82ba2b50ded3c8d45f9491967aa0.jpg)
今回はドラオム!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d3/fa30df88082c822c7891ad70c28763bb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/7422a259453d98c570f321da4451e9f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1d/db09f277ba0d57b712590a8d1e282d99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c3/91d2e16c777ded5ea5dba283af0ccc01.jpg)
トイレには神様がいるのだ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e1/d52186c847f8b18774acfb260f26bd08.jpg)
貴重な単行本もある!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/4d/438434777410131cb0d942ce55c62607.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/24212db2f2e337845fbf77d5db0affca.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/95/d08f2f82200ce24f69aaca5f14314a62.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e8/45b296c5d984861308cadbb85cb600a0.jpg)
これがオムライスか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/a8/0bd68555a889331a330970481fceaa94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/28/6c6f519999decd1810f9fc59f4005278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/7c/4b4826f6cc77effd480125c51d2c5976.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/1c/e944edac7bc478f4884d2ff2725a8657.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/91/08cc191dc2d3e6ef89804eaf70c7a7b2.jpg)
ドライカレーはオトナの味わい<
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/d7/6211b0433f6e037ab5b8244d5fbd9409.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/e5/37080a0e497616d5d7ca86ff95a29017.jpg)
まったり出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/32/ca0fe38a8aaab9de02de3c8b62f75e05.jpg)
昨日は休日で、疲れていたのでマッサージを受けようとした。
しかし、臨時休業。
日帰り温泉施設内(ソープランドではない)の、マッサージなので、
一旦入館したものの、出ようと思った。(出なかったが)
それ程、疲れが溜まっていたのだが、感染者が広がる昨今。
濃厚密着のマッサージ(ソープランドではない)は、避けた方がいいのか?
かといって、マッサージ機では物足りない。
やはり、人に揉んで貰ってなんぼ!(ヘルスマッサージではない)
リスクがあっても、やはりマッサージは受けたい!(ヘルスではない)
次、いつ休めるか分からないが、マッサージを受ける!(性感ではない)
久しぶりの休日である。
この日、3軒回るつもりでいた。
もっとも、観光ネタも仕入れようと思ったが、天気が・・・
ランチ、3軒ハシゴか・・・頑張りましょう!!!
私はまたもや群馬県高崎市に行った。
もはや、長野の食べ歩きなど、誰かに任せておけばいい!
冬が来る前に、群馬の食べ歩きを出来る限りするのじゃ!
そして本日、1軒目に選んだのが2回目の登場となるル・コワンである。
何故この店を選んだのか?
午前10時から営業をしているからである。
ハシゴをするにあたり、やはり、多少の時間的間隔は欲しい。
時間のソーシャルディスタンスである。
どんどん詰め込めば、私だって満腹になり食べ切れない。
30分間隔が空けば、余裕が出来るからである。
それと、前回はナポリタンを注文したが、気になるメニューがある。
私は、それを狙った。
店に到着をしたのは、丁度開店時刻。
先客は無く、接客担当のオヤジさんがいらっしゃいと声をかける。
この店では、調理は奥様で接客はオヤジさんという、
掟破りの逆サソリ的者である。w
座った席も、前回と同じ場所。
メニューを見ると、これしかないでしょう!
ドラオム!!!
ドライカレーのオムライスだという。
珍しいじゃん!
私は、ドラオムをセットで注文した。
アイスコーヒーにしてもらい、全部で900円である。
注文後、トイレを借り単行本の書庫を覗く。
前回は、サラッと見ただけであったが、年期を感じるものがあるね。
これは、客が置いて行ったものがあるらしい。
まあ、時間があれば読んでみたいが、メガネを持ってきてないし、
店のハシゴ予定なので、のんびりマンガを見る予定はない。
気になる方は、どうぞご自分で確認してください。
それほど待たずに、ドラオムが提供される。
スープ、サラダが付くのだが・・・これがオムライス??
オムライスと言うには、少々無理のある見た目である。
何しろ、包んでない。
オンザ玉子である。
スクランブルエッグに近い物を、ドライカレーの上にのせちゃいました!
甘栗剥いちゃいました!
そんな発想か?
まあいい、食べてみよう。
まずはドライカレーの部分をほじくり出し、食べる。
うん、普通にドライカレーだ。
多少スパイシーな気がするが、一般的なドライカレー。
玉子の部分と一緒に食べると、おや?チーズですかね。
玉子の下に、とろけるチーズが多少ある。
それが、コクを生み出す。
玉子の味わいは、ほぼケチャップ。
ライスと一緒に食べると、カレーのスパイシー感がやわらぐ。
大人のオムライスというところかな?
具は玉葱とか入っているが、玉子がメインでしょうね。
コンソメスープは、ややビターな感じ。
サラダは、すでにドレッシングがかかっている。
セット物としては、内容はいいと思う。
ボリュームはまあまあかな?
カロリーは高いでしょうね。
食べ終えると、コーヒーが登場。
コーヒーは特にビターな印象は無い。
ドラオムは、パッパと食べましたが、コーヒーはゆっくり味わう。
スマホを眺めながら、味わう。
やがて完食。
私が食べ終えるころ、1人の客が入店し、モーニングを注文する。
時刻は10時半過ぎ。
ランチの方がいいんじゃないか?と思いつつ、
2軒目の店に向かった。