週に一度のお休み、日曜日です。
プノンペンは四月ごろの暑さに比べればまだ涼しい季節ですが、日本の寒さはもはやよくわからない今日この頃。
もうこたつを出す時期なんですね。
そりゃあと数日で11月ですものね。
って、11月がどれくらいの寒さなんだかピンとこないのですが。
お昼はニューヨークホテルの隣の【蘭州拉麺館】に行きました。
バンケンコンに住むようになってから、モニボン通りはあまり通らないのでなんだか懐かしい。

ここは拉麺館というだけあって麺が美味しいのですが、いつも餃子。
で、今日は久しぶりに麺を食べようと注文したのですが、なんと忘れられていて出てこず(笑)
なかなか縁がないですね~。
せっかくなのでついでにセントラルマーケットへ。
今日も魚売り場をチェック。

海老は1キロ11ドルだそう。けっこうしますね。
太刀魚やサバはあったけど、また。が乗り気でなかったので野菜だけ購入。
入荷したてでパリッとしたホウレンソウが買えたので嬉しい。
蓮根も新鮮です。さすがセントラルマーケット。
野菜はやっぱり市場ですね。
11月の連休に二泊三日でタイのバンコクに行くことにしました。
飛行機はエアアジアで予約。
LCCは初めてなのですが、いや~難しいですね~。
ネットの予約だけでも四苦八苦。
まだ無事に乗れるかどうか、かなり不安です。
次はホテルの予約なのですが。
さすが大都会。たくさんありすぎてわかりません。
土地勘がないので何がなにやら。
インターネットは便利だけど、こういうことしてると非常に消耗します。
うう、これはちょっと持ち越し・・・。
あっという間にもう夕方です。
日曜日のブログは毎回グダグダ(笑)自分でもわかっているのですが。
さ、また一週間がんばりましょう。

プノンペンは四月ごろの暑さに比べればまだ涼しい季節ですが、日本の寒さはもはやよくわからない今日この頃。
もうこたつを出す時期なんですね。

そりゃあと数日で11月ですものね。
って、11月がどれくらいの寒さなんだかピンとこないのですが。

お昼はニューヨークホテルの隣の【蘭州拉麺館】に行きました。
バンケンコンに住むようになってから、モニボン通りはあまり通らないのでなんだか懐かしい。

ここは拉麺館というだけあって麺が美味しいのですが、いつも餃子。
で、今日は久しぶりに麺を食べようと注文したのですが、なんと忘れられていて出てこず(笑)
なかなか縁がないですね~。

せっかくなのでついでにセントラルマーケットへ。
今日も魚売り場をチェック。


海老は1キロ11ドルだそう。けっこうしますね。
太刀魚やサバはあったけど、また。が乗り気でなかったので野菜だけ購入。
入荷したてでパリッとしたホウレンソウが買えたので嬉しい。
蓮根も新鮮です。さすがセントラルマーケット。

野菜はやっぱり市場ですね。
11月の連休に二泊三日でタイのバンコクに行くことにしました。

飛行機はエアアジアで予約。

LCCは初めてなのですが、いや~難しいですね~。

ネットの予約だけでも四苦八苦。

まだ無事に乗れるかどうか、かなり不安です。
次はホテルの予約なのですが。
さすが大都会。たくさんありすぎてわかりません。
土地勘がないので何がなにやら。
インターネットは便利だけど、こういうことしてると非常に消耗します。

うう、これはちょっと持ち越し・・・。
あっという間にもう夕方です。
日曜日のブログは毎回グダグダ(笑)自分でもわかっているのですが。

さ、また一週間がんばりましょう。
