ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

昨日は山菜おこわでした。

2014-10-21 19:06:40 | ごはん
ゴーヤチャンプル
茄子の煮物
サラダ
山菜おこわ
野菜たくさんみそ汁

昨日の晩ごはんです
支援物資から『山菜ごはんの素』を使っておこわに。
分量の白米3合のところを白米1合ともち米2.5合に代えるだけ。
(と、箱に書いてありました)
カンボジアの細長いもち米でしたが特に問題はありませんでした。
この細長いもち米、一時帰国の時に友人へお土産(?)にする予定。
ぜひ年末の餅つきで使ってください(笑)


プノンペンからこんばんは。
・・・今急に「こんばん」か「こんばん」かわからなくなってしまいました。
ありますよね、そういうこと。

今日は朝から予約してあった美容院に。
三か月ぶりでボサボサになっていた髪をカットしてもらいました。
日本行きに向けて自分メンテナンスです。
美容院は前回と同じ【TokyoBiyori】、カット25ドル。
St.200とSt.63の角です。

普段トゥクで通ることはあるけどあまり行かない辺りなのでもの珍しく、お迎えを待つ間に一枚。
アパートのあるボンケンコンとは全然雰囲気が違って、こういう風景も風情があっていいなぁと思います。

午後はマダムのお買い物についてロシアンマーケットへ。
今日も静岡西部マダムの会です(笑)

このあたりは初めてかも。置物がいっぱいです。
マダムは大理石の小さな象をお買い上げ。
プサーってたくさんあり過ぎて逆に買う気にならないけど、一個だけ家にあるとステキだったりするのよね。
ずむり。も買えばよかったなぁ。お買い物は難しいです。

その後【ORANGE】へ。

ワッフル、サクサクでおいしい♪
でもまた写真がピンボケ。

昨夜の夜中も、今日の午後もザーッとスコールがありました。
雨上がりの街は気持ちがいいです。
ずむり。はたぶん、もうしばらくはここで暮らすことになりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする