




昨日の晩ごはんです

イオンで買ったタスマニアビーフのサーロインステーキ。
焼き過ぎないように気をつけました。
イオンができたおかげで気軽に牛肉が食べられるようになって嬉しいです。
それにしても日本の牛肉って本当に段違いにおいしいですよね~。
日本に帰ったら焼き肉かすき焼きは食べようっと。(決意)
プノンペンからこんにちは。


一時帰国まであと10日ほどになりました。
今日はお土産を買いにプサー・トゥールトンポン(ロシアンマーケット)へ。
まずはプサーにわりと近い【123ストリート】でランチ。

ランチプレート、一人3.75ドル。今回はきのこソース。

初めて行ったまた。も「安いね~」と感心してました。
ロシアンマーケット。

お土産って大した物は買わないけどいつも悩みます。
ゴチャゴチャのプサーで見るとちっともいいものに見えないんですもん。
なのでつい無難に食品なんかになっちゃうのですが。
でもカンボジア雑貨って日本で買おうとするとけっこう高いんですね!

プサーで2~3ドルの物が通販で何倍もの値段が付いてるのを見てビックリ。
確かに、日本から買い付けに来たらそれくらいになっちゃうんでしょうね。
ならば、せっかく帰るんだから何か買っていきましょう!


・・・でもね~、こんな中(笑)からステキグッズを選び出すってセンスが必要です。
バイヤーさんってのはスゴイですね。

それでもがんばった本日のお買い物。
まずはココナツボウル。

お?こうして見るとかわいいかも~。

妹からのリクエスト、パシュミナ。

布は好きなのでいくらでも欲しいずむり。

自分ち用に、ランチョンマット。い草製。

レストランで使ってるのを見て、いいなと思ってたんですよ。
選ぶのは大変だけど、家で見ると嬉しい(笑)
なかなかいいお買い物ができたのではないでしょうか~。
