ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

帯もできました。

2015-07-21 18:55:43 | 日記
昨日は再びオリンピックマーケットで生地選び。
今回は帯用なのでコットンに限らず選択肢はいろいろ。
・・・なのですが、迷いに迷った末、結局コットン生地を購入。
接着芯も買ってさっそく裁断スタート。

裁断して接着芯を貼ったところ。
作り帯なのでパーツが三つ+ひも。
テキストでは裏表を別に裁って縫い合わせるところを、手間を省くため輪にしてみました。
これが吉と出るか凶と出るか。。。

帯は全てまっすぐなので型紙は要らないし、裁断も難しくないです。
ただ、接着芯を貼るのが思ったより大変。
実はここも、テキストでは両面接着芯を使うのを片面でやってます。
そのせいでテキストとはかなり違うやり方に。
ただ、これはプノンペンで両面接着芯が売っているところがわからない(ないかも)ので仕方ないのです。

要するに、中表に合わせてまっすぐ縫ってひっくり返して合体させるだけ
なのですが、その分アラが目立ってうまくできない・・・。
テンションが下がりつつもなんとか完成です。

うん、形になってしまえばそれなりにかわいい。かな?

生地の買い出しから丸一日でできました。
たぶんテキスト通りにやればもう少し簡単に、途中テンションも下がらずに済むかもしれません。

作ってから言うのもなんですが、作り帯ってどうやったらきれいに装着できますか?
羽根部分がだらんとなってしまうのは何がいけないんだろう~。

昨日のランチは【Dao Coffee】でフォー。


今日は再び【アリア・デ・イタリア】のデリバリー。


ひとまず突発的に始まった「浴衣を作ろう会」プロジェクト、無事(?)に終了です。
まだ出来上がってない人もいる&次のプロジェクトが始動(!?)しているので、作業はもうしばらく続きます。
今までの編み物会は学校でいうと「クラブ活動」だったけど、今は毎日集まって「部活動」(笑)
いっそ編み物会改め「手芸部」にするか、とか言いながらやってます。

が、とりあえず明日はお休みです。
皆さま、連日お疲れ様でした~!
ずむり。も久しぶりにのんびりします。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする