![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
一昨日の晩ごはんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
前日の金曜日にイオンで買った生食用卵6個パック。
賞味期限が近くて半額だったので急いで食べなければ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
日本だったら「卵は賞味期限を過ぎても火を通せば大丈夫」って言いますが、
それは売ってる卵は全部生食可な日本だから言えること。
ここでは貴重な生食用卵、生で食べなきゃ意味がない!
火を通すなら安い普通の卵でもいいのです。
という訳で、キムチ鍋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
具は豆腐と豚肉にして、最後に生卵を落としていただきました。
そして昨日の晩ごはん。↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/e0/9b450cf2d8a5bf0f8c2f3cd097431ba7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
冷凍保存のハンバーグ、アボカドの残り半分など有効活用。
賞味期限を一日過ぎてしまった卵は半熟目玉焼きに。
無事に食べ切りました~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
やっぱり生の卵っておいしいですね。
海外で暮らしていると、日本で卵かけごはんを食べただけで感激できるようになるので安上がりです(笑)
金曜日に行ったイオンではやっとホテルブレッドにも出会えて嬉しいずむり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
売れ残って20%OFFになったのしかなかったけど、それでもいいの!すぐ冷凍しました。
普通のより高いから(6枚切り2ドル)あんまり売れないのかしら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0242.gif)
最近はベーカリーの横に「イオンドーナツ」ってコーナーが出来てます。
ドーナツ自体は以前からどこのパン屋さんでもあったけど、
海外資本のいわゆる「ドーナツ屋さん」が出来たのはたぶん1年ちょっと前。
(余談:今、ビッグアップルドーナツっていつできたか調べようとしたら、なんとビックリ。ミスドがビッグアップルを買収したんですね!?)
パッと見はカラフルでおいしそうなドーナツが並んでますが、
中にはこんな不思議ちゃんもいるのがカンボジアらしい(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bb/c19567c400b4d371a25d9bd6afd2cf28.jpg)
「MIX CHIP」って書いてあるけど、グリーン豆やあられ・・・。
たぶんおつまみ袋の中身そのままトッピング。買う人いるのかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)