ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

晴れ間続き。

2017-06-12 18:01:23 | ごはん
豚生姜焼き
玉子焼き
冷奴
アンチョビスパとサラダ
納豆ごはん(また。のみ)

昨日の晩ごはんです

「9の日」の特売で買っておいた豚肉で生姜焼きに。
いつもは薄切り肉で作るので、こんな分厚い生姜焼きは初めて。
肉を食べてる感があっておいしいです。
こんな厚くてもやわらかくて臭みもなくて、本当に日本の豚肉はおいしい・・・。
この感動はいつまで続くのか(笑)

サラダにはプランターの水菜を少し使いました。
ほんのちょっとでも、収穫って嬉しい♪


続けて、一昨日の晩ごはん。↓

イカそうめんと揚げただけの冷凍コロッケ。
前日の繰り越しおかずがあったので簡単に。


昨日のお昼は出かけたついでに【はま寿司】で。

ちょこっと外食したい時に回転寿司はとっても便利!


静岡からこんにちは。

梅雨の晴れ間が続いてます。
今週の天気予報も雨マークはなし。
梅雨入り宣言後に雨が降らないって案外よくありますね~。
「平年並み」っていっても、そういう年も含めての平年並みなので、実際はもう少し遅いのかも?

お庭菜園のナス子さん。

早く大きくなーれと思っていたら、
今朝見たNHKの番組『満里奈の毎日プランター』で、
「ナスの第一果はなるべく早くとる」
と言っていたので、

さっそく収穫しました。
実物野菜の初収穫!大事にいただこう~。

雨が降らないので、草取りもボチボチやってます。
暑くなってきて、昼間に日向に出るのはちょっと辛くなってきました。
日陰ならまだOK。

草を取ってくると猫に大人気です。

でも、草を食べると吐き戻しがね・・・。
猫はそのために食べてるんだけど。

晴れているとダラダラしていてはなんだかもったいないような気がして落ち着きません。
貧乏性なのです。
雨が降ったら、ビーズソファにダメにされたいな~(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする