ずむり。

日々のごはんとつぶやき。時々ポケモンGO。
小さな家庭菜園も始めました。
静かで平和な引きこもり生活です。

緑をバックに。

2017-06-17 18:25:19 | スイーツ
静岡からこんにちは。

いいお天気の週末です。
今朝、また。が耳鼻科に行っている間に、
半分残ってたさつま芋で鬼まんを作りました。

写真がきれいに撮れないのよね~と言っていたら、
「外に出て緑を借景にしてみるとか
と言うので、庭で撮ってみました。

花をバックに。
う~ん。それ以前のセンスの問題かと。
今度はもっと本気出してセッティングしてみるか。←またやる気。

鬼まん、今までは薄力粉で作ってましたが、今回は強力粉で。
もちもちしておいしくできました。

また。が帰ってきたので、お昼は【めん虎】で。

こってりラーメン 600円。
本当にこってりで、ずむり。は一杯食べるのがやっと。
また。は替え玉してました。
耳鼻科は「耳に水が入ったみたいなのが治らない」と行ったのですが、
耳垢が鼓膜にくっついちゃってたそうで、
溶かして取ってもらえました。行ってみるもんですね。

さて。

お庭菜園の近況。

虫との戦い・・・。
今のところ無農薬なので、葉っぱが喰われまくり。
特に青梗菜、水菜、ルッコラ。春菊は虫が付きにくいです。
朝夕見て駆除してだいぶましになったけど、虫と共存するか殺虫剤を撒くか悩みどころ。
ホームセンターで「収穫一日前まで使える」ってのもあったけど。
ずむり。は自分が無農薬野菜が食べたいというより、たかがお楽しみで作ってる野菜のために土を汚染するのはいかがなものか考えてしまうタイプ。
変なところで気難しいのです。
環境に負荷がかからないタイプの薬を使えばいいのかしら。
夏に葉物野菜は難しいです。

大葉が大きくなりました。

そろそろ薬味くらいには使えそうです。

きゅうりは思ったよりなかなか大きくならず。
毎日水やりはしてるんだけど、やはりプランターは水切れしやすいからかなぁ。
ちょっと雨が降ってくれるといいんだけどね~。


今日のネコ。

まめのおうちにパパちゃんが窓を作ってくれました。
お遊びにとってもいい感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする