goo

どら焼きとリストのソナタ






日曜日の朝からどら焼きの皮を焼いたのは、娘がとっておいた源吉兆庵のどら焼きをドラえもんわたしが食べてしまい、責められたからだ...

どら焼きの皮は簡単に焼けるが、とても柔らかくひっつきやすく、一枚一枚しか焼けないため、ものすごく時間がかかるのである。

リストのソナタを10人分聞き比べながら2時間くらいかけて10個分を焼いた。

本みりん入りの本格タイプ(笑)。餡はお正月に冷凍しておいたもの。


お昼は温室内のサロン(暖房なしで48度!)で大阪風お好み焼き。

お天気のいい日曜日、これ以上の幸福があるだろうか。


わたしはPogorelichの演奏は全てが好きなわけではないが、こちらとショパンのスケルツォ(特に1番)は大好きだ。
Cziffraも好みです。

Ivo Pogorelich

Georges Cziffra
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )