CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

Facebook 派と Twitter 派ではクリスマスプレゼントの予算差は2,000円以上! -- アフラックが調査

2012年11月29日 06時35分00秒 | Weblog
Facebook 派と Twitter 派ではクリスマスプレゼントの予算差は2,000円以上! -- アフラックが調査(インターネットコム) - goo ニュース

内容は時間が経つと見れなくなるので主要部をコピーしておきます。


生命保険大手のアフラック(アメリカンファミリー生命保険)は、全国の10代から50代の男女1,116名を対象に「クリスマスに関する意識調査」を実施。調査結果を公開した。

クリスマスといえば、まず考えるのが家族や友人・恋人に贈るプレゼントだ。「今年欲しいクリスマスプレゼント」で、男性の1位に選ばれたのは「電子機器類」(38.5%)で、女性の1位は「アクセサリー」(38.5%)という結果に。「電子機器類」は女性から欲しいものとしても5位にあげられているほか、「子どもに贈りたいプレゼント」、「恋人や配偶者へ贈りたいプレゼント」「恋人、配偶者からもらいたいプレゼント」など、あらゆる世代、性別へのプレゼントとして人気が上昇している。



利用する SNS ごとの傾向を見てみると、Facebook をよく利用する人はクリスマスを「家族と過ごす」ことを重視しており、プレゼント予算の平均は1万412円。一方、Twitter をよく利用する人は「友達と過ごす」ことを重視する傾向でプレゼント予算の平均は8,118円。普段よく利用している SNS によって、クリスマスの過ごし方の傾向に違いがあるほか、プレゼントの予算にも2,000円程度の差が出ることがわかった。
また、これまでにもらって嬉しかったクリスマスプレゼントについては、Facebook 派が「アクセサリー」「服飾小物」なのに対し、Twitter 派は「ゲーム」「電子機器類」という嗜好の違いも明らかに。これらの結果を総合すると、Facebook 派は「贈り物好き」で「家族思い」「おしゃれ好き」、Twitter 派は「交友関係重視」で「ゲーム、電子機器類などの遊びが好き」という人間像が見えてくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK紅白歌合戦の総合司会は有働由美子アナウンサー

2012年11月27日 15時47分05秒 | Weblog

有働アナ、総合司会で「脇汗かいてます」(サンケイスポーツ) - goo ニュース 「第63回NHK紅白歌合戦」の出場歌手が26日、発表された。出場者発表の会見を仕切ったのは「あさイチ」のキャスターでおなじみ有働由美子アナウンサー(43)。紅白本番では白組司会の嵐、紅組司会の女優、堀北真希(24)を手助けする総合司会を務める。 尚、紅白の出場メンバーは下記のとおりです。



第63回 紅白歌合戦 出場者 

紅組
                 白組

aiko(11)                                     嵐(4)

絢香(6)                                       五木ひろし(42)

いきものがかり(5)                      HY(2)

石川さゆり(35)                          EXILE(8)

AKB48(5)                                NYC(4)

SKE48(初)                             関ジャニ∞(初)

きゃりーぱみゅぱみゅ(初)       北島三郎(49)

香西かおり(16)                        郷ひろみ(25)

倖田來未(8)                             ゴールデンボンバー(初)

伍代夏子(19)                          コブクロ(7)

坂本冬美(24)                          斉藤和義(初)

天童よしみ(17)                 三代目 J Soul Brothers(初)

中島美嘉(9)                             SMAP(20)

西野カナ(3)                               舘ひろし(2)

Perfume(5)                             TOKIO(19)

浜崎あゆみ(14)                       徳永英明(7)

藤あや子(18)                           AAA(3)

プリンセス プリンセス(初)       ナオト・インティライミ(初)

水樹奈々(4)                           氷川きよし(13)
水森かおり(10)                  FUNKY MONKEY BABYS(4)
ももいろクローバーZ(初)             福山雅治(5)
YUI(初)                                   細川たかし(36)
YUKI(初)                                 ポルノグラフィティ(11)
由紀さおり(13)                         美輪明宏(初)
和田アキ子(36)                        森進一(45)

以下の画像は2012-11-27の朝7:30前のNHK番組で注目の出場メンバーの紹介






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シニア消費100兆円

2012年11月27日 05時38分44秒 | Weblog
シニア消費100兆円の知られざる真実(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

2012年11月26日(月)09:00

 皆さんは「シニア消費100兆円」という数値をよく耳にしないだろうか?この数値の引用元は、第一生命経済研究所が2011年12月9日に発表した「100兆円の高齢者消費の行方」というレポートだ。

 このレポートの推計によれば、2011年の60歳以上の消費は101兆2000億円とのことだ。一方、国連の「世界人口予測 2010年改訂版」によれば、2011年の日本の60歳以上の人口は3930万1153人となっている。

 これらの数値をもとにすると、2011年の60歳以上1人当たりの年間消費推計額は257万4988円、月当たり21万4582円となる。シニア消費100兆円というと、いかにも巨額に聞こえるが、1人当たりにすれば月21万4600円程度である。

 一方、総務省統計局「家計調査報告」平成22年(2010年)によれば、世帯主が60歳以上の世帯の消費支出は次のとおりとなっている。

1.勤労者世帯:31万5212円/月 ここで勤労者世帯とは、世帯主が会社・官公庁・学校・工場・商店などに勤めている世帯のことを言い、60歳以上の世帯の15.2%を占める。
2.無職世帯:20万7302円/月(60歳以上の世帯の67.8%を占める)
 ⇒うち単身無職世帯:14万5963円/月(60歳以上の世帯の26.1%を占める)
 ⇒うち高齢夫婦無職世帯:23万4555円/月(60歳以上の世帯の23%を占める)

 勤労者世帯の平均人数は2.72人であることから、勤労者世帯構成員1人当たりの消費支出は、31万5212円/2.72=11万5887円となる。また、高齢夫婦無職世帯の1人当たりの消費支出は、23万4555円/2=11万7278円となる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本の富裕層・超富裕層は81万世帯、うち5億円以上の"超富裕層"は5万世帯

2012年11月27日 05時25分21秒 | Weblog
日本の富裕層・超富裕層は81万世帯、うち5億円以上の"超富裕層"は5万世帯#マイナビニュース# - goo ニュース

2012年11月26日(月)12:00
野村総合研究所はこのほど、2011年の純金融資産保有額の世帯数と資産規模の推計結果、および「NRI富裕層アンケート調査」の結果を発表した。

それによると、預貯金や株式、債券などの純金融資産保有額(保有額から負債を差し引いた値)を5つの階層に分類して推計したところ、2011年時点における純金融資産1億円以上5億円未満の「富裕層」、および同5億円以上の「超富裕層」の世帯数は81.0万世帯、純金融資産は188兆円。内訳は、富裕層の世帯数が76万世帯、純金融資産が144兆円、超富裕層の世帯数が5.0万世帯、純金融資産が44兆円となった。


日本の全世帯数は約5,000万世帯ですので富裕層・超富裕層の比率は
1.6%である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有給消化率ワースト1位は日本

2012年11月21日 15時27分03秒 | Weblog
有給消化率ワースト1位は日本、消化率100%はあの国!?(マイナビニュース) - goo ニュース

日本の消化率は38%で世界で有給消化率ワースト1位だそうです。

消化率の低い日本人に、「有給休暇をすべて消化しない理由は何ですか?」と
質問したところ、
1位「経済的な余裕がない」
2位「同僚から否定的な見方をされる」
3位「家族等とスケジュールが合わない」
4位「計画不足」、5位「繰り越しができない」



「休暇中、仕事のメールや電話を確認する」と回答した割合は
インドが最も高く、日本は8位となっている。
同社では、この結果に加え、「有休未消化の理由」として
「仕事が人生だから」と回答したインド人の割合が世界で最も多かった
ことから「世界一の仕事人間は『インド人』だといえるかもしれない」と
分析している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田首相が11月16日に衆議院解散を表明 安部総裁は来年の通常国会で定数是正協力を約束

2012年11月14日 16時15分36秒 | Weblog
野田首相「16日に解散してもいい」=自民が定数削減確約すれば(時事通信) - goo ニュース

今後の政治日程
11月30日 国会会期末
12月9日(日)or 12月16日(日)に衆議院の選挙実施か

11月18日-20日に野田総理はASEANに出席
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジア諸国の日本への好感度の調査結果

2012年11月09日 06時21分52秒 | Weblog
「日本人が大好き」シンガポール52%、韓国4% -アジア10カ国の親日度調査(マイナビニュース) - goo ニュース

調査の詳細は「アウンコンサルティングのプレスリリース」 http://www.auncon.co.jp/corporate/2012/110602.html
上記アドレスで見れるそうです。

韓国は1910年から1945年まで日本に併合された歴史があり、
その影響もあり日本に対して根強い拒否反応があると思われる。

日本においても韓国の人たちのことをさげすました目で見る人も
多く、戦時中の強制労働、慰安婦問題と人道上ひどいことをした
事実も影響している。

韓国の教科書でこれらひどい仕打ちを日本がしてきたことを伝えて
おりこの影響も大きい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドコモの2013年3月期営業利益は8200億円(前期比6.2%減)7年ぶりの減益

2012年11月01日 17時17分22秒 | Weblog
iPhone5に翻弄されるドコモの巻き返しは(東洋経済オンライン) - goo ニュース

ドコモは10月26日、2013年3月期の営業利益が8200億円(前期比6.2%減)になる
見通しだと発表した。
従来は9000億円と増益を予想していたが800億円の下方修正になるとともに、
7年ぶりの営業減益となる。

ソフトバンクの
2012年9月連結中間決算で営業利益が前年同期比7.9%増の4027億円。

詳細はこちら

関連情報

パナソニックの株価ストップ安

シャープ9月中間連結決算の最終損益が3875億円、通期で4,500億円の赤字

下のコピー写真は2012年11月2日神戸新聞の朝刊1面からの切り抜きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012年も11月に突入

2012年11月01日 06時27分37秒 | Weblog

2012年も11月に入りました。

朝晩の冷え込み、日照時間も短くなってすっかり冬らしくなっている
きょうこのごろです。

上のコピー写真は、私が愛用している日めくりカレンダーの11月の表紙です。

11月7日は立冬

11月22日は小雪となっています。

松茸の絵も描かれていたので、10月30日に姫路の夢前川温泉(塩田温泉)
夢乃井での松茸会席の記事にリンクしておきます。

秋の味覚 JRで行く日帰りプラン 姫路夢前川温泉(塩田温泉)夢乃井での会席&風呂 on 2012-10-30
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来秋(2013)までに業界2位のジャパンケーブルネット(JCN)をJCOMと統合

2012年11月01日 06時01分46秒 | Weblog
ケーブルテレビ最後の大再編で 住友商事とKDDIの温度差(ダイヤモンド・オンライン) - goo ニュース

2013年秋にケーブルテレビの業界1位と2位が統合されるよです。

米国ではネットも含めてケーブルテレビが普及しているようですが、
日本ではケーブルテレビの普及が全然進んでいません。

現在、私はTV視聴にケーブルテレビを使っていますが、ネットまでケーブルテレビを
使用する考えにはなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする