CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

ケンタッキーフライドチキン名谷店でのランチ on 2022-3-28

2022年03月31日 05時05分57秒 | 神戸情報

2022年3月28日、神戸市須磨区のパティオにあるケンタッキーフライドチキン名谷店

ランチを頂きましたので写真紹介します。

何回も利用しているお店ですがブログ記事にするのは初めてです。

ケンタッキーフライドチキン名谷店の基本情報

住所:神戸市須磨区中落合2丁目2−3 須磨パティオ専門店 3番館 TEL:078-797-2363

開店時間:10:00~21:00  定休日:なし(年中無休)

KFCの公式サイト:ケンタッキーフライドチキン (kfc.co.jp)

 

平日10時~14時まではお得なランチセット(ケンタランチ:下の写真)があります。

いつも、この中から選択することが多い。

当日はCランチ(和製チキンカツサンドセット)600円とランチSセット500円

下の写真 

下の2枚の写真は店内の掲示

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プリンストン大学の核戦争シュミレーションとブダペスト覚書

2022年03月31日 04時57分30秒 | Weblog

プーチン大統領はウクライナ戦争のさなかで自国が持つ核の威力を警告し、原子爆弾を

警戒態勢に入れ、軍には危険な原発を攻撃させた。こうした経緯を踏まえ、小型核爆弾

搭載の兵器に対する懸念が高まっている。

プリンストン大学がもしロシアがカリーニングラードのロシア軍が小型核爆弾を

使用した後、NATOが報復攻撃することによって世界的な核戦争になった場合の

シュミレーション(2019年9月7日に公開)を実施しています。

最初の数時間に9000万人以上の死傷者が出るとの結果を出しています。

PLAN A

元データ:PLAN A | Princeton Science & Global Security

 

標題の話題に関連して東洋経済がニューヨークタイムズの記事を要約和訳して掲載

されていますのでリンクさせていただきました。

 プーチンの核攻撃「以前よりありえる」理由 | The New York Times | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース (toyokeizai.net)

 

以下は4月1日に同じ内容で紹介されたものです。出典:4月1日、めざまし8

ロシアが核使用する4つの条件

上の写真で示した4つの条件のうち4番目に書いた条件で起きる可能性があると筑波大学の

中村教授が指摘する。

具体的には4月4日にロシアがデフォルトに陥り、外貨を全く入手できなくなった時である。

デフォルトについては下の写真で説明あり。

核のボタンの所有者は下の写真の3人であるがプーチン大統領がショイグ国防相とグラシモフ

参謀総長の分も手元に置き何時でもボタンを押せる状態にあるのでは?と思われる。

下の写真はロシア空軍の核兵器搭載の爆撃機

ブダペスト覚書

上の写真は昨日(3月30日)、読売テレビ(10ch)のパネルで1994年に行われた

ブダペスト覚書」締結に関する説明パネル

 

以下、ブダペスト覚書に関するWikipediaの解説

覚書によると 、ロシアと米国と英国は、ベラルーシとカザフスタンとウクライナが核不拡散条約の加盟国になったことを認め、実際には核兵器をロシアに引き渡すことで、 彼らは次のようにする。

ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナの独立と主権と既存の国境を尊重する。
ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナに対する脅威や武力行使を控える。
ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナに政治的影響を与える目的で、経済的圧力をかけることは控える。
仮にベラルーシ/カザフスタン/ウクライナが侵略の犠牲者、または核兵器が使用される侵略脅威の対象になってしまう」場合、ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナに支援を差し伸べるため即座に国連安全保障理事会の行動を依頼する。
ベラルーシ、カザフスタン、ウクライナに対する核兵器の使用を控える。
これらの誓約事に関して疑義が生じた場合は、互いに協議を行う。

ウクライナのヴォロディミル・ゼレンスキー大統領は、ブダペスト覚書について、ロシアの強権により真の安全保障は得られないと公にコメントした。プーチンは、このゼレンスキー大統領の発言をもとに、ウクライナが核兵器を開発する可能性があると主張したのである。批評家はプーチンの主張に異議を唱えている。この条約はその後、2022年のロシアによるウクライナ侵攻の際にロシアによって破られている。

詳細はロシア・ウクライナ危機(2021-2022年)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥須磨公園の桜の開花状況 on 2022-3-29

2022年03月30日 05時27分20秒 | 神戸情報

2022年3月29日(火)に撮った奥須磨公園の桜の写真を紹介します。

上の3枚の写真は小松池(釣り池)付近の桜です。

上の写真は芝生広場の桜の遠景

上の写真は鼻ケ谷池の北側から撮った桜 背景に展望広場のあずまやと奥須磨

ゴルフセンターのフェンスさらに栂尾山(横尾山山系)を入れました。

 

奥須磨公園の桜の開花状況は5分咲き程度か?

週末には満開になると思われます。

 

神戸の桜の開花宣言は2022年3月25日でした。

上の写真は奥須磨公園の総合案内板です。緑や自然が一杯の公園です。

奥須磨公園は昭和44年(1969)に開設されました。

バーベキューが可能な数少ない公園の一つです。

 

奥須磨公園お住所は神戸市須磨区多井畑東町30−2

Goo地図を添付しておきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苔谷公園の彫刻作品「水と光のためのプロジェクト」

2022年03月30日 04時41分42秒 | 神戸情報

2022年3月24日、舞子台の苔谷公園にある彫刻作品「水と光のためのプロジェクト」の

写真を撮りましたので紹介します。

苔谷公園の所在地住所は神戸市垂水区舞子台4丁目4-2

上の写真が苔谷公園の彫刻作品「水と光のためのプロジェクト」です。

作者は高橋清さんです。昭和56年(1981)3月の作です。

 

彫刻家 高橋清さんの略歴や作品についてWikipediaより引用させていただきます。

高橋 清(1925年4月6日 - 1996年9月19日)は、日本の彫刻家。新潟県出身。

第二次世界大戦終了時、海軍兵学校生徒であった彼を彫刻へと向かわせた心情を自ら「生きていることへのとまどい」と共に浮かんできた「人間には生きる自由があると云う全身に漲るような感動と希望」だったと述べている(“金沢美大退官に際して”に記載)。石を材料とする彫刻に秀作が多く次のような言葉を残している。「石は永遠の生命力を地にあって象徴する。いわば自然が人間に与えた大地の骨であり命である。内に命を秘めた石に人間の祈りの形を与え継ぐのが彫刻家の一生である」(自費出版“高橋清”より)。

略歴
1925年 新潟県見附市に生まれ新潟市で育つ。
1943年 県立新潟中学(現新潟高等学校)卒業。
1945年 海軍兵学校卒業(75期)。
1952年 東京美術学校(現東京芸術大学)彫刻科卒業。
1957年 新制作協会展にて新作家賞・大阪市長賞を受賞。
1958年 マヤ文化およびメキシコ美術研究のため渡墨、11年間の滞在中個展開催7回(メキシコ国立芸術院美術館等)、ヴェラクルス大学にモニュメント群の制作。ヴェラクルス大学彫刻科・教授就任。
1967年 第3回メキシコ彫刻ビエンナーレ展にて受賞、メキシコ・オリンピックモニュメント制作者に選出される(翌年完成)。
同年、新制作協会会員に推挙され、以後同展に毎年出品。
1969年 金沢美術工芸大学に就任、翌年より教授。
1994年 メキシコ政府よりアギラ・アステカ勲章を授与される。
1996年 9月19日死去、勲三等瑞宝章を授与される。

主な展覧会
1970年 第2回神戸須磨離宮公園現代彫刻展に招待出品し、神戸市土木局長賞を受賞。
1971年 神奈川県立近代美術館にて個展開催。
1972年 第3回神戸須磨離宮公園現代彫刻展に招待出品し、兵庫県立近代美術館賞を受賞。
1973年 第4回中原悌二郎賞受賞。
1983年 第1回東京野外彫刻展にて大賞受賞。第11回長野市野外彫刻賞受賞、第14回も同賞受賞。
1988年 メキシコ国立国際現代美術館(ルフィノ・タマヨ美術館)および新潟市立美術館にてそれぞれ個展開催。
1994年 石川県立美術館にて個展開催。

回顧展
2008年 東京銀座ギャラリーアート・ロベ~後世への遺産~
2009年 町田市立国際版画美術館(市民展示室)金沢美術工芸大学彫刻科卒業生の作品と共に~連なる魂~
2012年 メキシコ・ハラパ市、考古学博物館、日本とメキシコの教え子達の作品とともに(ベラクルス州立大学主宰)

主な作品・モニュメント
『人 No.13』 - 北海道旭川市忠別橋の野外彫刻。第4回中原悌二郎賞
『親和』 - 北海道旭川市民文化会館前の野外彫刻。
『親和No.5』(原題:親和1974) - 山口県宇部市ときわ湖水ホール前の野外彫刻。制作年:1974年(昭和49年)/素材:花崗岩/サイズ:110cm×170cm×185cm、第4回神戸須磨離宮公園現代彫刻展、宇部市野外彫刻美術館賞。
『希望』新潟市庁舎前。
『希望と瞑想の場』世田谷区立総合グランド場。
『ひとNo.16?1』札幌市芸術の森美術館。
『開かれた宇宙』町田市立芹ヶ谷公園。
『太陽』メキシコ・オリンピックモニュメント。
『輝けるものに捧ぐ』フランス国ペーロスギーレック市公民館。
『ひとNo. 1 』メキシコ国立近代美術館
『パレンケの追想』『開かれた宇宙』メキシコ国立ルフィノ・タマヨ美術館
*『開かれた宇宙』68x85X61cm 黒大理石 神奈川県立近代美術館

作品
『人No.13』 - 北海道旭川市忠別橋の野外彫刻。第4回中原悌二郎賞
『親和』 - 北海道旭川市民文化会館前の野外彫刻。
『親和No.5』(原題:親和1974) - 山口県宇部市ときわ湖水ホール前の野外彫刻。
制作年:1974年(昭和49年)/素材:花崗岩/サイズ:110cm×170cm×185cm
第4回神戸須磨離宮公園現代彫刻展、宇部市野外彫刻美術館賞

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧武藤山治邸への訪問記 on 2022-3-15

2022年03月29日 03時50分16秒 | 神戸情報

2022年3月15日(火)に鐘紡の中興の祖と言われ、人道主義に生きた経営者としても

知られる旧武藤山治邸を訪問しましたので写真紹介します。

旧武藤山治邸=旧鐘紡舞子倶楽部は明治40年(1907)に建てられましたが、

平成7年(1995)国道2号線の拡幅工事のため、同じ垂水区の狩口台に移築されていましたが

2007年にカネボウ(株)より寄贈を受けた兵庫県が貴重な明治期の建築遺産である

旧武藤山治邸を建築当初の姿に修復復元し、平成22年(2010)11月に完成公開されました。

旧武藤山治邸の基本情報と利用案内

住所:神戸市垂水区東舞子町4−2051番地(舞子公園総合事務所) TEL:078-785-8610

開館時間:10:00~17:00(入館は15:30まで) 休館日:月曜日

入館料:大人100円 シルバー(70歳以上)50円 高校生・中学生以下は無料

設計:横河工務所に所属の大熊喜邦氏(国会議事堂などの官庁建築の設計で有名)

施工:飛騨の匠の技で知られる株式会社中島工務店

仕様:敷地面積 - 1,287㎡ 建築面積 - 292.7㎡(洋館は168㎡) 延床面積 - 422.4㎡

公式サイト:舞子公園 (hyogo-maikopark.jp)

所在地(舞子公園現地総合事務所)のGoo地図を添付しておきます。

 

外観写真

上の4枚の写真は色々な角度から撮った旧武藤山治邸の外観です。

平成23年(2011)7月25日には国の登録有形文化財(28-0513)として登録されました。

文化庁のデータベースに記載事項の主なものをピックアップしておきます。

建築年代:明治39年/平成8年・平成22年移築

構造形式等:木造2階建、スレート葺、建築面積168㎡

解説文:北側道路に面して玄関を開き、海に面して円形平面のバルコニーを張り出す。木造2階建、建築面積168㎡。天然スレート葺で、寄棟や切妻を組み合わせた複雑な屋根を造る。花崗岩の切石積基礎に建ち、外壁は下見板張とする。質の高い意匠を有する景勝地の別荘。

洋館の平面図

上の写真は洋館(東側の2階建て)の平面図です。 出典:リーフレット

旧鐘紡舞子倶楽部

上の写真は旧鐘紡舞子倶楽部を描いた水彩画です。

武藤山治について

上の2枚の写真はリーフレットの記載内容です。

以下はWikipediaより要約引用による武藤山治氏(1867~1934)の紹介です。
1867年4月5日(慶応3年3月1日) - 1934年(昭和9年)3月10日)は、
日本の実業家、政治家(社会党)。鐘紡社長、時事新報社社長などを務めた。
「日本的経営」「経営家族主義」「温情主義」の生みの親とされる。
岐阜県蛇池村(現海津市)出身。慶応義塾大学を卒業後、アメリカに留学し
帰国後佐久間から武藤に改姓、新聞広告扱い所を興す。「米国移住論」を著す。
三井銀行を経て、明治27年(1894)に鐘淵紡績に入社。
日本の民間企業として初めての外資を導入するほか、テイラーの科学的管理法など
新たな経営手法をいち早く導入し 鐘淵紡績の業績を立て直した。
大正10年(1921)に社長に就任。ワシントンで開催された第1回国際労働会議に、
使用者側日本代表として参加。「温情主義」について河上肇博士と論争。
大正13年(1924)、衆議院議員に当選。
昭和3年(1928)、ブラジル移民推進のために南米拓殖会社をつくる。
昭和5年(1930)、鐘紡社長を辞任し、議員活動に専念。
昭和7年(1932)、政界を引退。国民の政治教育のために私財を投じ、国民會舘を設立。
福澤諭吉が創刊した時事新報の社長になる。
昭和9年(1934)3月9日鎌倉の別邸を出たところで福岡県出身の失業者・福島新吉に
銃撃され、翌日死去。

武藤山治の没後、旧武藤山治邸は昭和12年(1937)に武藤家から鐘紡に寄贈され、
社員の厚生施設「鐘紡舞子倶楽部」として利用されていた。

上の2枚の写真は洋館2階の広間に掲示されている武藤山治氏の肖像画と簡単な略歴

上の写真は1階カフェの前に展示されている武藤山治氏の銅像

舞子墓苑にある武藤家の墓所

武藤家の墓は舞子墓園の中にあります。(下の写真)2010年頃の撮影

旧武藤山治邸 訪問記 on 2011-1-29_b0118987_17584054.jpg

武藤山治記念館の由来

 

洋館内の写真

1階ホール

1階応接室

1階食堂

1階広間

階段とステンドグラス

2階ホール

2階書斎

上の写真は2階の書斎です。

上の写真は現地説明板からの抜粋

2階貴賓室

2階広間

上の写真は広間。壁にかかっているのは中央が武藤山治氏の肖像画。
左手の肖像画は三井銀行を統率していた中上川彦次郎氏。
右手の肖像画はかって尊皇攘夷派で明治3年(1870)福沢諭吉を暗殺を企てるが
転向して中上川彦次郎氏の妹と結婚し、三井銀行で四天王といわれた朝吹英二氏。

建物の見どころ

イベント案内

毎週、土曜日を中心にコンサートイベントが行われています。

当日、置かれていた音楽イベントのリーフレットを添付しておきます。

上記イベントは有料の音楽イベントですが、屋外テラスでは無料の音楽イベントも

行われているようです。

2011年1月29日の訪問記

 旧武藤山治邸 訪問記 on 2011-1-29 : 散策とグルメの記録 (exblog.jp)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸ゆかりの有名人 その7 鳳蘭さん

2022年03月28日 04時46分29秒 | 神戸情報

本日は神戸ゆかりの有名人シリーズの第7回で宝塚の男役の大スターの「鳳蘭さん

をテーマに書いていきます。

鳳蘭さんを選んだきっかけは2022年3月17日(木)-3月18日(土)の朝、NHKBS3の

マー姉ちゃん」という番組(再放送)に医師の荘司役で出演されていたからです。

3月18日に再放送の番組では宝塚での華麗なダンスを披露されていました

鳳 蘭(おおとり らん、1946年1月22日 - )は、宝塚歌劇団の元星組トップスターで、

ミュージカル女優。兵庫県神戸市出身。愛称ツレちゃん。身長170cm、血液型A型。

現在76歳になられました。

 

上の3枚の写真は磯野マチ子の胃切除の手術を担当した医者の荘司役で出演(3月17日放送)

「マー姉ちゃん」の放送は昭和54年(1979)4月2日から9月29日まで放送ですので

番組出演時の年齢は33歳

シリーズ過去の記事

第1回 滝川クリステルさん

第2回 プロゴルファー古市忠夫さん

第3回 政井マヤさん

第4回 佐川満男さん

第5回 瀬戸カトリーヌさん

第6回 内橋克人さん

 

以下はWikipediaからの引用です。

鳳 蘭(おおとり らん、1946年1月22日 - )は、宝塚歌劇団の元星組トップスターで、ミュージカル女優。兵庫県神戸市出身。愛称ツレちゃん。身長170cm、血液型A型。

実家は、兵庫県神戸市垂水区の高級住宅街ジェームス山にあった。出生直前に台風で家が流され、母は避難した知人の馬小屋で出産した。そのため宝塚時代に「キリスト蘭」と呼ばれていた。出生名は荘芝蘭(ツエン・ツーレイ)。学校は神戸市中央区にある中華同文学校に通った。
宝塚歌劇を一度も観たことがなく当時のトップも知らなかったが、友人に誘われ、宝塚音楽学校を受験し合格。入学用のレッスンなどしていなかったためピアノや着物も初めて。大変苦労し、全員初習のタップダンスやバトンは1番だったが、他はずっと下級で、成績は40人中39番か38番だった。
1964年に宝塚歌劇団に入団。雪組公演『花のふるさと物語』で初舞台を踏む。宝塚入団時の成績は58人中25位[4]。    1965年3月20日、星組配属 となる。
1970年、『僕は君』で安奈淳とともに星組トップスター就任。1974年には、安奈が花組組替・同組でトップ就任のため、それ以降は単独トップとなった。
1976年の『ベルサイユのばら III』にはフェルゼン役で出演。
1977年の『風と共に去りぬ』のレット・バトラー役、1978年の『誰がために鐘は鳴る』のロバート・ジョーダン役など演じた。
専科に異動した後、1979年、星組・東京宝塚劇場公演『白夜わが愛』を最後に8月31日付 で退団。
退団後は、ミュージカルや演劇を中心に活動。
私生活では、1980年に幼馴染で同じ中華民国籍の医師と結婚し二女をもうけるも、1986年に離婚。以降は独身を通している。なお、次女・荘田由紀は文学座所属(2005年入団→2010年座員昇格)の女優。
2001年からは、宝塚歌劇団卒業生公演である狸シリーズの中心をつとめるなど、精力的に活動している。
2005年、紫綬褒章を受章。
北京料理に造詣を持ち、関西圏を中心に展開しているフランチャイズの「北京料理 萬楽」のオーナーをつとめている。
2008年からは自ら主宰する、プロ育成クラスのあるバレエやダンスのスタジオを開校。
2010年、「COCO」「雨の夏、三十人のジュリエットが還ってきた」の演技で第51回毎日芸術賞を受賞。
同年、宝塚歌劇団の親会社である阪急電鉄開業100周年親善大使に選ばれる。
2014年、古巣・宝塚歌劇団創立100周年記念で創設された『宝塚歌劇の殿堂』最初の100人のひとりとして殿堂入り[5]。
2016年、春の叙勲で旭日小綬章を受章。
2017年度 - 2018年度に設置された、アナン学園高等学校ミュージカル科特別講師を務める。

樋口 修吉のジェームス山の李蘭 (講談社文庫)のモデルは鳳蘭さんだと言われています。

上の5枚の写真は3月18日放送の「マー姉ちゃん」に出演の鳳蘭さん(当時33歳)。

 

最近の写真を見たいということで調べていたら2020年頃の写真掲載のサイトが

ありましたのでリンクさせていただきました。

 鳳蘭の今現在は医者の夫と離婚?子供はハーフなの?若い頃や父親について (saract.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルプロンク( Leplonk )でのランチ on 2022-3-24

2022年03月27日 04時38分36秒 | 神戸情報

2022年3月24日にルプロンク( Le plonk )でいただいたランチを写真紹介します。

初訪問のお店です。山陽電車西代駅から徒歩1分のところにあるお店です。

ルプロンク( Le plonk )の基本情報

住所:神戸市長田区御屋敷通2丁目6−17 TEL:078-641-8807

料理ジャンル:イタリアン、バー

営業時間:11:30~14:30(L.O.14:00)、17:30~23:00(L.O.22:30)

   公式サイトでは11:30~19:00(ラストオーダー)となっています

 夜は貸し切りの日があり確認する必要あり

定休日:月曜日  オープン日:2015年12月7日

公式サイト:貸切・宴会・打上げ 西代駅徒歩30秒 みんなでワイワイ楽しめる♪イタリアンバル|Le plonk(ルプロンク)

インスタグラム:Le plonk ルプロンク(@leplonk07.12.2015) • Instagram写真と動画

所在地のGoo地図を添付しておきます。

 

ランチは一汁三菜 ごはんに汁もの、おかず3品で構成されたランチメニューです。

当日は日替わりを注文しました。

上の写真が当日注文した日替わり定食 950円(税込)です。

女性客に人気なようで、当日も女性客が中心でした。

当日の日替わりに内容は下の2枚の写真のとおりです。

 白身魚のポテト包み焼き、グリルチキンと三色豆のサラダ、ニラ玉、切ろ干し大根

 +サラダ、漬け物、麦ごはん、みそ汁

食後のコーヒーなどを飲みたい方はセットドリンクを+200円で飲めます。

上の写真は最初にでてくるお水 中々しゃれています。

代表的なランチメニューは下記のとおりです。

 ・月替わりランチ(3月は広島県地御前店産カキのバター焼き) 1,320円(税込)

 ・チキン南蛮 M 1,000円(税込) L 1,150円(税込)

 ・タイ風チキングリーンカレー 1,000円(税込)

 ・タイ風海老グリーンカレー 1,100円(税込)

 ・煮込みハンバーグ 150g 1,000円(税込) 250g 1,300円(税込) 

 ・野菜とエビのせいろ蒸し 1,300円(税込)、野菜とカキのせいろ蒸し 1,400円(税込)

 ・カキフライ 1,300円(税込)

 ・Kidsプレート 680円(税込)

上の写真はお弁当のメニュー(店頭に掲示)

上の写真は店頭に掲示の主なメニューの写真

上の写真はお店の外観です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年の神戸市開花宣言は3月25日

2022年03月26日 07時25分17秒 | 神戸情報

神戸地方気象台は昨日(2022年3月25日)、神戸市内で桜(ソメイヨシノ)が

開花したと開花宣言をしました。

近畿地方では大阪が23日、京都と和歌山で24日に開花宣言しています。

(京都より1日、大阪より2日遅れた開花宣言)

神戸市灘区の王子公園内の標本木で開花の基準以上の花が咲いているのを24日午後

気象台の職員が確認しました。

昨年(2021年)は3月24日で、昨年の開花宣言より1日遅い開花宣言となりました。

平年より2日早い開花宣言となりました。

例年ですと開花宣言から約1週間で満開となります。

日本の七十二候 第十一候 「桜始めて開く3月25日~29日

 

上の写真は3月24日撮影の福原西国観音霊場第11番の観音山常福寺の境内の桜です。

今にも開花しそうな状態でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舞子台 苔谷公園の日時計 on 2022-3-24

2022年03月26日 05時36分41秒 | 神戸情報

2022年3月24日、舞子 苔谷公園の日時計の写真を撮ってきましたので紹介します。

上の2枚の写真は神戸市垂水区舞子台、苔谷公園の日時計

上の写真は苔谷公園内の日時計の位置を示したものです。

苔谷公園の所在地住所は神戸市垂水区舞子台4丁目4-2

苔谷公園は公園としての開設は1959年(昭和34)ですが公園のすぐ隣に明石海峡大橋が

通ることになったため、整備され明石海峡大橋が完成した平成10年(1998)頃に完成

しました。同時にコミュニティセンター(舞子台4丁目1-1)も建設されました。

コミュニティセンターは体育館とふれあい館から構成されています。

上の写真は苔谷公園コミュニティーセンターの体育館

上の写真(右手の建物)は苔谷公園コミュニティーセンターふれあい館

3階のふれあいホールは貸室で当日はギターの練習をされていました。

上の2枚の写真は苔谷公園 ふれあい館の利用案内

上の写真は展望広場から明石海峡大橋方面を眺望した光景

 

関連ブログ:

 神戸の三大日時計 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 街角ウォッチング 神戸市須磨区、妙法寺の日時計 on 2022-2-19 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 天智天皇陵前の日時計の碑 on 2017-4-13 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 日時計と青葉の笛広場 in 須磨浦山上遊園 on 2012-10-7 : 散策とグルメの記録 (exblog.jp)

 春日台公園にある日時計 on 2015-1-4 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 しあわせの花日時計 on 2015-4-23 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

 マリンピア神戸の日時計 on 2022-3-15 - CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ) (goo.ne.jp)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうは何の日 3月25日

2022年03月25日 07時21分33秒 | Weblog

NHKラジオの「きょうは何の日 3月25日」を聴取しましたので内容を紹介します。

3月25日は電気記念日です。

電気記念日は、明治11年(1878)3月25日、銀座木挽町に設置された中央電信局の

開局祝賀会が東京虎ノ門にある工部大学校の大ホールにて行われ、イギリス人教授

エルトンによりアーク灯がグローブ電池50個を用いてともされた。

この日が日本で初めて電灯がともされた日とされる。

これを記念して昭和2年に開催された日本電気協会の総会において、3月25日

電気記念日」と定められました。

他の項目は下記の3つが選択されています。

・1964年(昭和39年) 日米テレビ宇宙中継実験に成功

・1996年(平成8年) 百武すい星が地球に最接近

・2007年(平成19年) 能登半島地震

 

最近の3月25日の出来事として、東京オリンピックの聖火リレーが、2021年3月25日、

福島県のJヴィレッジからスタートしました。

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする