ひろば 研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

東急5050系4000番台4113F

2024年01月25日 00時00分00秒 | 写真

朝の9時台に、渋谷駅(TY01、F16)に通勤急行川越市行きとして運行されている東急5050系4000番台4113Fが到着しました。これから、この列車に乗ることとします。

 和光市駅(TJ11、Y01、F01)に到着して、ここから東武東上線の普通川越市行きとして運行されます。

 実は、この列車はめまぐるしいほどに種別が変わります。相鉄いずみ野線の湘南台駅が始発駅で8時49分発の通勤特急なのですが、同線、相鉄本線および相鉄新横浜線では通勤特急であるものの、東急新横浜線および東急東横線では急行であり、東京メトロ副都心線では通勤急行になります。そして、東武東上線では普通列車となり、終点の川越市駅には10時50分に到着します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iPhoneやiPadでSafariを使う... | トップ | 指宿枕崎線について協議が行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

写真」カテゴリの最新記事