青春タイムトラベル ~ 昭和の街角

昭和・平成 ~良き時代の「街の景色」がここにあります。

SONY 名作洋画ノーカット10週

2021-06-01 | 青春・名画劇場

SONYがビデオテープの販促の為、経費を惜し気もなく注ぎ込んだ企画が、1983年と1984年にありました。「名作洋画ノーカット10週」です。今回は1983年の企画をご紹介します。

視聴者からのリクエストで、放送する10本の作品を決定し、それを放送した前代未聞の素晴らしい企画。民放の洋画劇場では2時間枠で正味94分にカットされるのが通例でしたが・・・

「録画して下さいね」と、この番組では全作品ノーカット!その上に、途中CMは何と1回だけ!CMの間にテープ交換をしてくださいとの配慮をしました。(ベータ標準の録画時間である1時間が経過した時 ~L-500テープ使用時~ にCMは1回だけ。)

それだけではありません。何と映像はニュープリント、二か国語での放送とし、日本語吹替版もノーカット全長版に併せて新録音したのです。

この時放送された10本の作品。未だにDVDで発売されても字幕のみで、吹替え未収録の作品が多く、逆にこの時の吹替えを収録して、DVD発売に踏み切る作品もあるほどです。

当時テレビで放送された作品、ビデオ録画した画像は、高画像の放送を見慣れた今では、そんなに綺麗ではありません。しかし、昔の声優さんの吹替えを収録したDVDが欲しい映画ファンにとっては、今振り返ってもすごい企画だったなと思います。

「男と女」「騎兵隊」の吹替え・・・もう1度観たいな~・・・

「ジャイアンツ」「夜の大捜査線」「荒馬と女」「マイ・フェア・レディ」は、ブルーレイにこの時の吹替えを収録しています!「マイ・フェア・レディ」はブルーレイの限定盤でしたが、4K ULTRA HDがもうすぐ発売です。

こんな素晴らしい企画があったことを、知っている人いるかな?