長野スナップ 撮り鳥と気ままな散歩

草臥れ儲けな 奮闘記

ああ今日も行く!

庭の手入れ

2021年05月30日 | ガーデニング

 

30日の日曜日朝早く起きすぎてまずはコーヒーブレーク

 

去年の9月13日に作ったラムレーズンもラムにしっかり

なじんでマイルドで美味い。

 

 

 

 

庭の手入れの前にデッキの掃除

 

 

 

 

 

 

 

掃除が終わったところでデッキにテーブルとキャンプ用の椅子をセット

 

 

 

 

 

 

ゆったり庭を見ながら改めてコーヒーを飲もうと

コーヒーをドリップ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

テーブルからバラを見ながら。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうこうしているうちに近所の知り合いが来て

ビールを一緒に呑むことに。。 w

外で飲むビールも美味い!

 

 

 

 

 

 

散歩に行っていたワンも帰って来たが

私には無関心。

 

 

 

 

 

 

 

いつも拙ブログに訪問 XIE XIE !

 

それでは次回迄 再見!


庭の手入れ

2021年05月24日 | 芝の手入れ

 

 

日曜日庭の掃除と芝刈り。

 

 

 

 

磨いていた細粒の白い石を入れ直した。

 

 

 

 

 

 

細粒の石を入れると少しは綺麗に見える。

 

 

 

 

 

ウッドデッキでランチをしようと思ったが雨がぱらついたので中止。

 

 

 

 

 

 

 

ハヤブサ今日のショット。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは次回まで。

XIE  XIE

再見!


庭の花と芝

2021年05月18日 | ガーデニング

 

 

 

 

去年7月の芝張状況

 

 

 

 

 

 

去年全面的に芝を植え替えた。上手く活着できて青くなってきた。

目地も全く目立たない。

 

芝の際のトリミングをしていないので見た目は今一。

今週末に行う予定。

 

 

 

 

門扉わきのスミレ。

 

 

バラの花

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アイリス

 

 

 

 

 

それでは次回迄再見!

 

 


蜜蜂の移動

2021年05月16日 | 西洋ミツバチ

 

 

アカシアが咲きだしたので山のアカシアのところへミツバチを10kmほど移動した。

今年は4群のミツバチを飼っている。

 

始めに巣箱の台を設置

 

 

巣箱の設置

 

 

 

ミツバチを移動させるための準備。

 

14日。陽が落ちた後ミツバチの全ての帰巣を確認して巣門を閉めた。

翌日15日に巣箱を軽トラに積み込みこの場所へ運んだ。到着は朝7時。

ミツバチはおよそ12時間にわたって閉じ込められていたので気がたっている。

 

巣門を開けるとミツバチは怒った状態で飛び出した、凄い勢いだ。

 

 

 

 

 

 

巣門付近をしばらく飛び回り、ミツバチは自身に新しい位置を認識させている。

認識が出来るとアカシアの花に向かって飛び出していく。

どうしてすぐに位置の認識が出来るのだろう、認識が出来るまでものの3分ほど、凄い能力だ。

 

 

因みに巣箱は2K以上移動させないとミツバチは元の巣箱の場所に戻ろうとする。

普段、巣箱から2kの範囲で採蜜行動をしているので2kくらいの巣箱の移動では

元の位置を認識して戻ってしまうらしい。

 

 

 

これから1週間くらいでアカシア蜜は貯まるだろう。

今年はどの位収穫できるだろうか。

 

 

 

 

玄関周りのバラが咲きだした。

下をくぐるとほのかな香り。

 

玄関左のバラはブリッジオブサイツ。オレンジ系のつるバラで芳香がある。

 

 

 

 

 

 

 

 

ハヤブサ営巣の現場は休日で県外車が多く来ている。

遠くは岡山県から、どうやらこの場所は全国区。

 

週末は混むので撮影は遠慮しておくことに。

 

 

 

 

今週は庭の手入れ・蜜蜂の移動・ハヤブサ撮りと中途半端な週になった。

ブログの記事も中途半端に、どうもいかん。

 

 

今日日曜日は庭の芝の手入れに集中。

 

 

 


獲物を貯蔵するハヤブサ

2021年05月12日 | ハヤブサ

 

 

ハヤブサは巣の周りに4~5か所、撮った獲物を蓄える食料貯蔵庫を持つ。

この写真の場所もその一つ。

 

 

 

後ろを振り返る姿はまるで見返り美人だ。

 

 

 

菱川師宣(ひしかわもろのぶ)の見返り美人の構図を真似てみた。

いまいちです。 w

 

 

雲間から陽がさすと崖が照らされる

まるでピンスポットを浴びているようなハヤブサ。

崖の白さがスクリーンのようでハヤブサが映える。

 

 

 

 

 

 

それではまた次回 再見!


ハヤブサの個性

2021年05月10日 | ハヤブサ

 

 

急降下

 

 

羽ばたく

SS80にして流し撮りをしてみたが上手く撮れていない

しかし流れる感じがほんの少し出ているので載せてみた。

 

 

 

 

気迫

 

 

 

 

 

 

今日は写真の出来栄えよりはハヤブサの個性と動きが感じられるところをのせてみた。

 

 

 

それでは次回迄。再見!


日本カモシカ

2021年05月08日 | ハヤブサ

 

 

 

ハヤブサの巣がある崖の下に突然現れた日本カモシカ。

 

 

 

丸々太っている。

 

カモシカと呼ばれているがウシ科の動物。

後ろ姿は確かに牛と見まごう。

 

 

 

此の後急峻な崖を登って藪の中へ消えて行った。

 

 

ニホンカモシカもこんな市街地近くまで出て来るようになっている。

増えているんだろう。

 

 

今回のハヤブサの写真はこれ1枚だけ。

朝の2時間だけではこれくらいしか撮れない。

 

今現在、朝の4時半これから撮影に行って来ます。

 

 

それでは皆さんまた次回再見!


ミツバチ

2021年05月03日 | 西洋ミツバチ

 

 

この連休は計画していた旅行に行けずに巣ごもり。

今日はミツバチの点検

分蜂を回避するために女王バチの王台をチェックして

撤去した。

1~2週間はこれで大丈夫。

 

リンゴの花も終わって巣箱に蜜が随分たまっていた。

そろそろ採蜜をしないといけない。

 

 

 

 

 

午後は孫と一緒に車で10分ほどの動物園へ

駐車場が満杯なので孫たちを降ろし私は離れた駐車場へ。

 

 

やっと合流

下段の二匹のお猿さんのポーズが面白い

 

 

今度は。。お猿さん反省中。w

 

 

公園の滑り台で。

降りてきた孫。

 

 

 

何か不満だったのか。。少し拗ねていました。

 

 

家へ帰って機嫌が直って撮影。

 

 

 

超望遠レンズが白色なので現場で目立ちすぎている。

これからイヌワシの撮影にもいくつもりなので

撮影現場で目立たぬようにとレンズカバーを買った。

 

 

ウッドランドの迷彩色レンズカバー。

 

以前の白い状態

 

 

迷彩色

 

 

見た目は一人前ですね。

 

それでは皆さんまた次回。

 

再見!


藤が咲いた

2021年05月02日 | ガーデニング

 

 

 

藤が咲きだした。

 

 

いつもなら直ぐに熊バチが飛来するのだが今年はどうしたものか来ない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バラはまだツボミだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝陽を浴びるハヤブサ

 

尾羽を開いて方向を調整している

 

初列風切り羽根が開いている。推進力や揚力を得る役目をはたしている。

 

 

 

 

下三白眼の鋭い目つき。ミステリアスな感じが魅力的だ。

 

 

自由雲台は活躍している。

 

 

連休中はこの場所も混みそうなので撮影は一時休みます。

連休後に再開予定。

 

 

それでは皆さん再見!