衣笠山でおさんぽ

  超ハイパーなボブが旅立ち、寂しくなったけれど、老犬Eセターズの鳥猟犬魂は未だに健在。

保護ガンドッグ運動会 競技編

2010-04-29 14:49:34 | 
4月25日(日)千葉県九十九里浜のLADFで行われた Dog School I'll主催の運動会でキャッチした競技の様子をお伝えしています。


競技は1番目に徒競争で”いくつかのカラーコーンを一緒に回る”。2番目は障害物競争で”ボールをおタマに乗せて走り、犬と一緒にフラフープを身体にくぐらせ、トンネルを抜けてからゴールまで走る”の2種目が行われました。BJAmomはバレンシアと走ったものの、犬だけカラーコーンの周りを走らせたため、犬回しとして失格。なんてこと、残念!


ボブは山本先生と組んで徒競争に参加

ボブの方が少し早い?



この子は走るのを拒否?

パパ「早くおいで」



障害物では...

浅いオタマの上にボールを乗せ、走れ走れ!


フラフープをくぐり抜け、


トンネルをくぐったら...「先行っちゃうんだもんね」


「よいしょっと...あら、犬どこ?」






こちらは、何度も犬にボールを奪われ前へ進まず、

ママ「あ~ん、またボール取られちゃう」


先生にはおとなしくボールを差し出すワンコ


先生「はい、競技を進めて」

先生の左手にも注目







かと思えば、トンネルくぐりを拒否するもワンコもいたりして、


「ちょっと、中に入って!早くぅ~」


トンネルくぐらない場合の、周りを3周する羽目になった。





そして犬より早く走った人シリーズ


「行くぞ!」

アジりティで鍛えている犬よりパワフル

「早くしろ」

ほんとうに岩手県から到着したばかり?と思わずにいられぬ程のスタミナの持ち主ね。


そして....、

あのハイパーボブより早く走り、


トンネルからも先に出て、遅れがちなボブを引きずりだしたアマゾネスな魅力の方

引きずりだされるボブ

お世話になり有難うございました。



忘れてはいけない、ここにもう一人

犬をトンネルから先に投げ?出し


「はやく!」


「ほれ、はやく!!」

首根っこを掴んで走っているか???



そしてあくまでもお上品に

「こうよ、ママと同じにしてね」



「行くわよぉ」







入賞し、表彰されたワンズ


犬の扱いがとてもとても上手なお姉ちゃん







このほかにまだたくさんのワンズが表彰されています。詳細は山本先生の運動会ベージで閲覧できます。また、当日の様子をCACIのセンターのガンドッグページやBaz様ポール家様でもアップロードしています。是非ご覧くださいね。


こうして楽しい運動会の一日を過ごしたワンズ。また会える日を楽しみに、衣笠山で足腰を鍛えておこうと誓ったBJAmomでした。




【番外編】

帰路に着く前に九十九里浜の海岸線に立ち寄ってみました。


広くて綺麗な砂浜が続く海岸線

砂はさらさら、はたけば落ちてしまうドライな粒子。


歩けど歩けど波打ち際まで到着せず

三浦海岸の何倍あるだろうか.....。


お疲れ顔なのに、まだまだ走れるぞと訴えるバレンシア



放牧しろと訴えるボブ

要求を満たすべく、しばしフリーにしてみたが、回収できなくなるほど広いためすぐ呼び戻し、そして帰路へ。


17時半過ぎに九十九里浜を出発。

すでにここの手前から大渋滞

間もなく日没を迎える。


この先、川崎浮島まで湾岸経由2時間、アクアライン経由120分以上の表示が....。千葉東ジャンクションで動かない湾岸経由方向に背を向け、ガラガラだったアクアライン方向を選択。その先に待ちかまえていた気の遠くなるような海蛍までの渋滞路を通過し、横須賀インターには20時ちょうどに到着。交通情報通りだったのでした。


なおバレンシアの車酔いについて、かなり心配していたのですが、前日からふやかしておいたドライフード(いつもの3分の2量)を、朝4時半に食べさせ7時に出発。荷台に積んだバリケン内で道中を過ごして頂いたところ、汚れた痕跡無し。戻したものをまた食べてしまったのかは不明。



翌日のワンズ

まったり~
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護ガンドッグ運動会

2010-04-27 23:59:49 | 
4月25日(日)千葉県九十九里浜のLADFで行われた Dog School I'll主催の運動会に、バレンシアとボブが参加、ジェッシーは引率役?として同行。楽しいひとときを過ごしてきました。


Dog School I'llの代表者である山本先生

肖像権を快く放棄下さいましたのでアップ画像で。



このページでは会場内の様子を御紹介
参加犬と見学犬合わせて30頭以上。撮り損ねてしまった子もいると思いますが、お許しを....



プールも完備!



バレンシアはCACIスタッフさん達と久しぶりに再会し嬉しそう


素敵な里親さん達と幸せそうなショットや競技の順番待ちの様子をキャッチ!





ラルフ君



ラリー君



ソフィーちゃん



HANAちゃん(CACI一期生)



コルク君&サラちゃん(中央)  アメリちゃん?(手前)



アリスちゃん(フラットコーテッドリトリバー)



サラちゃん


な、なんと岩手からの参加ですよぉ

ポール君




ガンドッグはなぜか皆、凄~く甘えん坊さんなのです。



ラルフ君とアメリちゃん







バレンシアとよく似ているアデルちゃん(手前)







ホーリー君&ソフィちゃん


奥の子はとても大きくてナイス!手前はボブ。

ボブと一緒に競技で走って下さった、この女性の犬と思われますがワンコの犬種も名前も判らず。力強いボブを引き廻し、アマゾネスのような素敵な人にBJAmomうっとり....


上の画像の子と思われ



ジェッシー

BJAmomのストーカーを中断、ランで弾けたことは収穫であった。




CACI保護犬サーフ君


特異なキャラでかつ癒し系、軍服もとても似合いそうな楽しいワンコ

ジャム君





山本先生と

なぜかヨイコだったボブ。人を見てるのか?



参加者持ち寄り品々でのランチビュッフェ

五目いなり、スパムおにぎり、ドライトマトのポンテケージョetc。皆さま凄いものばかり御持参!

果物を一人で独占、食べ続けていたのはBJAmomです。スミマセン!


”あたしもやるぜっ!”執事様差し入れの豪華なケーキ

うん、うん、なかなかやりますな~。見かけ倒しでなく、とっても美味しかった!!



犬用の手作りバナナパウンドケーキまで登場


そして熱い視線...

「それってワタシ達のじゃない?」

この方(ホーリー君パパと思われ)、「ほれほれ」と見せながら食べてましたね、あはは。BJAmomも一口御馳走になり、こちらも美味しくて、犬にあげるのはもったいないかもと納得。




このワンズのママは写真班として活躍。

フィオちゃん&クロエちゃん 

なんと賞品のTシャツまで作成して下さったとのこと。感謝!




CACI保護犬とボランティアのお二人




左の子がIセターの血が流れている子だったかな....




競技の順番を待つワンズ




バリケン内でおとなしく待っている子



ワンポイントしつけ教室もあり

「スワレ」 「マテ」の訓練を実践



「スワレ」 「マテ」を完ぺきに出来る子達によるデモンストレーション



現在里親募集中のワンズ

甘えん坊の可愛い子達ばかり。興味ある方はCACIページへジャンプ下さいね。



BJAmomがそのタレント性に魅かれたアグリ犬猫里親会の保護犬”ジャム君”

マスコミの皆さん、彼を起用すればヒット間違いなし!


朝日新聞社の取材も

アデルちゃん

BJAmom家のワンズも競技にエントリーする子のバックとして「取材です、協力お願いします。ここで待機していて下さい」と言われ、カメラマンが何頭かのスタート時の写真を撮った後、「犬を撮るのは難しいなぁ、ダメだぁ」と....。




BJAmom家のワンズは、ちょうど良い気温と充実した一日を満喫

無断で散々走りまわり、満足げなバレンシアと、



楽しい余り、ヨダレでべろべろになったボブ、



リーダーとして引率役を遂行した?ジェッシーでした。



お世話になった皆様、有難うございました。たくさんのワンズに会えて嬉しかったせいか、名前と顔が一致しなくなってしまった子が多数。お気づきの個所ありましたら、コメント欄または左サイドメニュー下方にある「メッセージを送る」からご一報くださると有難いです。

競技での楽しいショットは近日中にアップ予定。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花自分色

2010-04-23 22:52:35 | 
J「バレンシアちゃん、どうしたの?」



V「静かに!鳥がいるのよ」



V「鳥よ、鳥!」



V「鳥!鳥!!鳥!!!」



V「ハァ、ハァ、ハァ」



V「ハッ、ハッ、ハッ」



V「ハァッ、ハァッ、ハァッ」



V「ハァッ、ハァッ!ハァッ!!」



V「ハァ~!ハァ~!!ハァ~!!!」



B「姐さん、エエかげんにせぇや」  V「ほな、次行こか、ハァ、ハァ...」
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御主人サマ

2010-04-21 23:05:14 | 
寝る前散歩後はリビングのソファ上でクールダウンに入り、静かになるワンズ。


V「タマには使えるのね」  B「押さえなくても逃げねぇよ」



セリに出されたマグロのように転がり、爆睡しているため、安心して枕代わりに使われたBJAmom家の主なのでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデルの悩み

2010-04-19 21:52:38 | 
今日も衣笠山で楽しい画像を撮ろうと、デジカメをポケットに忍ばせたBJAmom。


BJAmom「バレンシア、笑って笑って。ハイ、チーズ!.....あらま!!」

V「アヘェェェ」




V「なぜこんな顔したのかって?それはね.....」



BJAmom「バレンシア、ヨダレを垂らさない! ハイ、チーズ!」



BJAmom「バレンシア、そこでストップ。ツツジのバックに回り込む! ハイ、チーズ!」



BJAmom「バレンシア、ボブとの距離を詰めて。そうよ、そうそう。ハイ、チーズ!」



V「わかるでしょ?仕事に集中したいのに、”笑え”だの”止まれ”だのって。いつもカメラを向けられちゃう。でも、楽しいガンドッグとの生活を知ってくれる人が増えて、それでCACIの仲間が幸せな家族に迎えられるお手伝いができるなら....。いいわ、OK。明日からまた張り切る!!」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート