衣笠山でおさんぽ

  超ハイパーなボブが旅立ち、寂しくなったけれど、老犬Eセターズの鳥猟犬魂は未だに健在。

猛暑日続く衣笠山

2012-08-31 21:11:36 | 
衣笠山ではこのところ、餌を求めて活発な動きを見せている大黄色スズメバチが増えてきている。


午前7時、プラチナのように強烈な日差し

どこにスズメバチの巣があるのかは滅多に確認できないため、ハチが飛んできたらなるべく刺激しないよう通り過ぎるしかない。



とくにヴァレンシアは、鳥や蛇を追って、藪や植え込みの中に駆け込んでいくため、これから暫くは要注意である。







衣笠山での朝散歩終了後、運動に満足したボブとヴァレンシアはテラス下の犬部屋で一日を過ごす。物を破壊しないジェッシーは、耳の手術後からリビングでのお留守番となっている。



石を舐めて舌を冷やす?

ボブ


タライで自ら洗顔した後、やはりこの冷たい石の上で身体を冷やす

ヴァレンシア


早く涼しくなるといいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やまたのおろち

2012-08-30 20:43:49 | 

植え込みに潜んでいる猫を見つけた瞬間、彼女の表情が変わる。





ヴァレンシア、怖すぎるよ。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎晩仲良く夜警中

2012-08-29 20:42:56 | 

グループホームに住んでいるマルコと、我が家のジェッシーが一緒に行動している夜の寝る前散歩。フタリは毎晩仲良く猫を追う。

猫を発見したときの反応の仕方がそれぞれで面白い。



マルコは猫に向かって唸ったあと真上に飛び上がり、ジェッシーは吠えながら猫に向かって突進。



この二頭の猫は、いつも同じ場所にいて、ワンズが近づくぎりぎりまで留まっている。



フタリは最近、夜の散歩コースに住宅地の中のこの道を好むようになった。ご近所の防犯警備のつもりかしら。


そしてこのところの日中は、お散歩ボランティアさんや職員さんと一緒に夕方散歩を楽しむマルコに遭遇することが多い。





マルコの朝や夕方のお散歩ボランティアさんを引き続き募集中です。ご協力いただける方は、当ブログ左下の“メッセージを送る”からご連絡ください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドラーデビュー

2012-08-28 21:05:42 | 
「ボクもジェッシーを持ちたい」と、よく言っていたチビ兄ちゃん。今日の夕方散歩でハンドラーデビューを果たした。




かなりしっかりと誘導できるようになっていたけれど、リーダー様は常に真中の位置を維持したい。



だから、私が連れているヴァレンシアとボブの間に割り込んでくる。歩きにくかったのに、チビ兄ちゃん頑張ったね。

だけど私も頑張ったよ。


子守りは大変だぁー。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寛ぎのひととき

2012-08-27 21:07:17 | 
夕食の準備中、キッチンの椅子に頭を乗せ、じぃーっと私を見つめ続けている。




かわいいよ。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート