衣笠山でおさんぽ

  超ハイパーなボブが旅立ち、寂しくなったけれど、老犬Eセターズの鳥猟犬魂は未だに健在。

第71回衣笠さくら祭 週末はイベント

2023-03-31 14:44:00 | 衣笠山公園お花見「衣笠さくら祭」
午前中は晴れていましたが、この時間は薄曇りとなっています。

衣笠山はソメイヨシノが全体的に散り始めていて、八重桜が咲き始めています。


標本木

明日と明後日はイベントの日。
忠犬タマ公のいる広場で行われます。



観音堂のある展望台

出店は上の広場で焼そばやたこ焼き、飲料などが販売されています。






桜道も風が吹くと桜が舞い降りてきます。




でもまだ蕾を持つソメイヨシノも。桜と菜の花、綺麗ですね。


四年ぶりに行われ、なのに前半は雨天となってしまったさくら祭。山終いの日まであとわずか。せめてお天気が続きますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第71回衣笠さくら祭 雨は上がり

2023-03-27 22:48:00 | 衣笠山公園お花見「衣笠さくら祭」
いつもは静かな桜道も、朝から人の姿が目立ちました。



桜の絨毯が彼方此方で目に付きましたが、お花見はまだまだ楽しめます。

管理棟横の標本木付近


観音堂のある上の広場

今朝、初めて売店を見ました。焼そばとたこ焼きを販売しています。明日以降も雨で無ければ出店との事。



いずれもお弁当持参は必須。
ちなみにこの辺りで近くには、ave衣笠店とセブンイレブン小矢部店があります。衣笠商店街まで行くと、いろいろと調達出来るかな。


上の広場にて


忠犬タマ公のいる広場

この忠犬タマ公のいる広場で週末イベントが行われます。


イベント一覧

次の週末まで怪しかったお天気も、好天したようで良かったな。🥰
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第71回衣笠さくら祭 満開を過ぎて

2023-03-26 10:24:00 | 衣笠山公園お花見「衣笠さくら祭」
この2日ほどは公園内には行かれず。

今朝はもう満開を過ぎていました。週末に期待された売店も出ていません。




今年は咲き進みも早く、菜種梅雨とも重なり、せっかくのイベントは中止となっている日が続いています。


協力企業


イベント一覧


舞台のある広場


上の広場





桜道

でもこの前線が抜けたら、まだまだお花見が可能。3日の山終いまで週末イベントは続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第71回衣笠さくら祭 桜道で金魚すくい

2023-03-26 02:06:00 | 衣笠山公園お花見「衣笠さくら祭」
この週末も生憎の雨となりました。この雨で、満開になったばかりのソメイヨシノが散り始めています。😢

今朝はヴァレンシアの拒否権により😆、公園内まで足を伸ばせませんでした。公園内のソメイヨシノはどうなっているかな…



桜道でのスノウは、落ちている桜の花をお口でせっせとお掃除。今年も出ました、桜バキューム😆


それ、止めなさいよ!😫




夕方も雨のわずかな合間に、桜道周辺でのお散歩となりました。



この桜道の途中では前回同様に、さくら祭シーズンに合わせたガレージ金魚販売をやっています。

丁寧な手入れで健康的な金魚を自家繁殖。皆、生き生きと泳ぎ回っていました。

小さなランチュウもいたような…。



犬達も興味津々。









雨でも夕方までオープンしていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀市営公園墓地の桜

2023-03-24 22:47:00 | 
2日前の公園墓地ではコブシの花がとても綺麗でした。






なのに今朝は花が殆ど落ちていてビックリ。
その代わり、桜が満開となっていました。





一部ではまだ五分咲きのところもあれば、風が吹くと桜吹雪が舞い降りてくる木も。



日中は夏のような気温となり、犬達は水飲み場へと足を向けます。


何ヶ所もある水飲み場が判っているイヌドモ😁

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート