衣笠山でおさんぽ

  超ハイパーなボブが旅立ち、寂しくなったけれど、老犬Eセターズの鳥猟犬魂は未だに健在。

マイクロファイバー製品

2011-02-28 20:57:30 | 
お役立ちかなぁーと思って購入した商品


【その1】ペットの足拭きミトン


二つ購入すると両手が揃う。


こうやって両手で触るだけですぐに乾く

と、広告に紹介されていた。


確かに4本足分なら問題無しの優れもの。
ただし多頭飼いの我家では、ミトン6個無いと意味がなかった。

それに手荒れのひどいBJAmomの指先のあちらこちらに引っかかり、装着するのが痛い。



【その2】人間の手拭きタオル

最初はかわいいニンジン型


両手で触るだけですぐに乾く

と、広告に紹介されていた。


タオル掛けに取り付けた途端、ボブが飛んできて...


オレンジ色のゴーヤになっちゃった。


なおしても、なおしてもボブが狙って飛んでくるため、取り付けられず。
ボブ、おまえのオモチャじゃない!!


買物にお店へ出向いて時間を費やすのが大っ嫌いなBJAmom。
生協宅配広告で選んだ商品の顛末でした。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011年衣笠山桜祭り

2011-02-27 22:04:11 | 衣笠山公園お花見「衣笠さくら祭」
今年の開催日程が掲示されました。

衣笠さくら祭

3月25日(金)~4月5日(火)まで


1カ月立たぬうちに桜が咲き始めるなんて信じられないけれど、春はもうすぐそこなのね。



ちなみに....



衣笠山へ向かう桜道の河津桜は満開



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くノ一

2011-02-25 23:31:19 | 
オンナに生まれてしまった忍びの定めか、

口に青刀をしかときらめかせ、


人目をはばかりながら、いつの間にやらキッチンに入りこみ、

そして、風の如く過ぎ去っていた忍びの犬。


座卓の上で身を潜めてみたものの



それは性に合わぬと、



開き直って破壊しはじめ、そして....

「何本目や!」とお兄ちゃんに叱られた。


お兄ちゃん、キッチンに刀を隠すのは止めてね。
犬は匂いで見つけるのよぉ~。



子供が折り込み広告で作った刀が大好きなバレンシアちゃんでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午後は長浜海岸へ

2011-02-21 22:41:18 | 
午前中に葉山のドッグヤードでウォーミングアップしたボブとバレンシア。
ジェッシーがトリミングの間、三浦市と横須賀市にまたがっている長浜海岸へと足を伸ばした。


バレンシアは3回目となる長浜海岸。
以前、ここへ来たことをちゃんと覚えていた。


大喜びでトンビや小鳥を追い、砂浜や磯の上を走り回る。



「鳥、命!」とばかりに、山でも海でもまずは鳥チェックに忙しい。




磯の上ばかりか、泳ぎだしそうな勢いで海に入ってしまう。















ボブはフリーで生き生きと走りまわり、海岸線を探索。

BJAmomがいる場所を気にしながら移動し、呼べばちゃんと戻ってくる。



ボブが波打ち際までに留めておくのに対し、バレンシアは何度も海に入り砂だらけ。





この楽しそうな笑顔

忙しい中、休日の渋滞路で止めようかと迷ったけれど連れてきてあげて良かった。


帰宅後はご覧の通り

バレンシアはボブの背中を枕に、爆睡のオフタリさん。


長浜でのスライドショー↓
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月19日 葉山南郷上ノ山公園ドッグヤード

2011-02-20 23:38:30 | 
自由に走り回りたいだろうバレンシアがストレスを溜める前にと、用事ついでに出向いた南郷公園ドッグヤード。


前回、大型犬の女の子に叱られてしまったボブとバレンシア。
そのトラウマか、バレンシアのヤードでの最初の行動は、私に何度も飛びつき、離れようとしなかった。
入口のフェンス辺りで、ヤード外に出たいと何度かキュンキュン泣いていたボブ。

ジェッシーは、変わらず吠えまくりながらしつこく他犬を追い回していた。楽しくて仕方ない感じなのだけど、関わり方があまり上手では無い。


しかし時間が経つにつれ、ワンズが増えるにつれ、皆お友達と遊べるようになった。
しかもバレンシアは調子に乗り過ぎ、6か月のお子様パピヨンを脅しながら転がしちゃったり。

御一緒させて頂いた皆様、BJAmom家ワンズの御無礼をお許し下さい。



おっとりさん

リアクションが他のワンズよりワンテンポ遅れ、ママ&パパさん達の笑いをとっていた可愛い子。




バレンシアとたくさん遊んでくれて有難うね。



もしかして、ソフトバンクのお父さん?

吠えてうるさいジェッシーと遊んでくれて有難う!


優美なサルーキちゃん



お調子者のジェッシーと遊んでくれてアリガト!



恐る恐る近寄ってみるジェッシー君



逆に近寄ってこられるとスタコラサッサと逃げ足に。



1枚目の画像の「おっとりさん」にそっくりでしょ?






あらら、家にいる時のぶつかり稽古の延長?



Fリトリバーが二頭いると存在感大きい。

この子達のパパ様は以前、Iセターを飼っていたのでボブと見て懐かしいと可愛がってくれた。



「早く柵の外に出して」と文句を言っているボブ


バレンシアにいじめられたパピヨンちゃん達

ごめんなさいね。


この子はまだ6か月。

とっても元気が良く、子犬らしく跳ねまわっていた。


せっかく連れてきたのだから、走って疲れてよ。お願いね。



ジェッシー、吠えなかったら、きっともっとお友達出来るよ。




バレンシアは最終的に、遊びにきていたワンズ達と仲良く追いかけっこを楽しみ、ヤードに連れてきた甲斐があった。

ボブは他犬と一緒に遊ぶ姿勢をあまり見せなかった。
これはなんとなく判ってきたことだけど、もしかすると、他犬と追いかけっこをして遊ぶことを好まないのではないだろうか。毎日のバレンシアとのぶつかり稽古で十分だから???

それから、BJAmom家ワンズの誰かしらが威嚇されると、残り2ワンが助けに行くような行動も見せてくれた。家族愛なのか?と微笑ましい出来事だった。

そして昼過ぎ頃、この後に控えていたトリミング予定のジェッシーを送りがてら、ボブとバレンシアは長浜海岸に移動することになった。


よろしければ、スライドショーにまとめた画像もどうぞ↓
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート