衣笠山でおさんぽ

  超ハイパーなボブが旅立ち、寂しくなったけれど、老犬Eセターズの鳥猟犬魂は未だに健在。

解決! 茅ヶ崎から行方不明のJIN(ジン)君、横須賀市で目撃有り

2022-03-31 16:31:00 | 行方不明・迷子

保護されました❣️

長く放浪を続けていたジン君ですが、捜索チームにより無事保護された連絡が入りました。

伴い、個人情報入りの画像は編集させて頂きました。
ご協力頂き、有難うございました。

——————————

三浦半島および周辺地域の皆様へ

ご協力をお願いします!


追記
1月13日 朝、世田谷区で目撃情報有り、行動範囲広く、その移動スピードも早く。横須賀市内近郊での情報が入れば再度更新予定です。
1月11日 夕方、横浜市にて目撃情報有り。
1月11日 1時過ぎ頃、西友衣笠店付近で目撃。方向的には平作から芦名、葉山、池上方向に行く可能性あり。


本文————————————-

12月に茅ヶ崎から行方不明となり移動を続けているジン君ですが、昨日1月9日に横須賀市鶴ヶ丘二丁目にて目撃がありました。

逸走から1ヶ月、その足取りは逞しく、

茅ヶ崎👉鶴見👉六本木👉目黒
👉新子安👉横須賀

と、広範囲に動いているとの捜索チームからの一報が入りました。六本木の定着は1週間。食べ物に困らなかったのかな???

この先、三浦半島の何処で出没すると思われます。目撃等何かお気付きの方は、画像の連絡先への一報を宜しくお願いします。

臆病な犬のため、近付いたり追ったりしないよう重ねてお願いいたします。


衣笠にて目撃された際のジン君

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人出も多く

2022-03-30 13:10:00 | 衣笠山公園お花見「衣笠さくら祭」
今日は晴れ間も出てとても美しい光景広がる上の広場。



ベンチに座っている女性は、これから大楠山を経由し塚山公園まで行くと。毎日衣笠山を歩き回る私でさえ、ここから大楠山までさえも行った事無し。😅

シダレザクラとスノウ


タマ公がいる広場の舞台には、このような絵が飾られていました。
一つ一つ読んでみて…





子供は天才ね💕

ハイカーの人達もたくさん訪れ、桜が散るまでは賑やかなのでしょう。



来年こそはさくら祭が開催出来ると良いな…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一部散り始め

2022-03-29 12:31:00 | 衣笠山公園お花見「衣笠さくら祭」
衣笠山はどのエリアも見頃です。

今年は上の広場のシダレザクラとソメイヨシノがほぼ同時に見頃となり、今朝はとても美しい光景でした。





曇天のためか、昨日に比べて人出は少なめ。一部散り始めている木もありますが、まだ数日は楽しめそう。











さくら祭は中止ですが、開花期間中の駐車場は使用禁止。駐車場はUターンするためのスペースのみ解放しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のお花達

2022-03-28 15:31:00 | 衣笠山
今年のソメイヨシノの花の集合体は、昨年と同じく小ぶり。これは成長過程で蕾の数が少なかったということなのでしょうが、なぜなのかしらね。




Eセターズはシダレザクラの下でお互い見つめ合い。何を話しているのかな😄




さて、桜ばかりではなく、今はこのような花達を見る事が出来ます。そろそろ出るはずのフデリンドウはまだ見つけられません。


たくさんの種類がある野草のスミレ


間も無く香り良い花が咲くグミ


ヤマブキ


シャクナゲ



同じ場所の他のスイセンは皆一輪ですが…


ウラシマソウ


カキドオシ


スミレ


スミレ


シラユキゲシ


ササユリ


ササユリ

コレはホトトギスのドライフラワーかなと


小さなキブシ


地に植えられた多肉植物の花



すぅちゃんにも花が咲きました。😄

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どのエリアも満開

2022-03-28 12:00:00 | 衣笠山公園お花見「衣笠さくら祭」
コロナ蔓延防止の為、さくら祭は中止。宴会も自粛な衣笠山。




午前中は平日にも関わらずたくさんの人が訪れ、満開の桜をそれぞれ静かに楽しんでいました。




上の広場では展望台周り以外のシダレザクラも咲き始め、ソメイヨシノ共に美しさを競っています。





上の広場から見る東京湾


展望塔へ続く道



ご近所ワンコや福祉施設の飼犬もお散歩を楽しんでいました。


丸心ちゃんと職員さん


耳がだいぶ遠くなったマルコちゃん


ソメイヨシノも競演のオオシマザクラのビューポイントである休憩ベンチにいたのは、スズちゃん。



老犬とは思えぬ愛らしさ💕

スズちゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BJAdadツイート