浮浪雲の野鳥便り

趣味の野鳥写真を掲載

オオコノハズク

2018年05月31日 | オオコノハズク

2018.5.29 初めてのオオコノハズクに会いに出かけました。

ポイントに到着すると、すでに30人位のCMが洞にレンズを向けていました。 かなり離れた位置から洞を覗くも確認出来ません。再度、覗き直すと微かに親鳥の頭部が確認出来ました。顔出しを待つもなかなか見せて頂けません。 退屈していると後方でオオルリの声、本命が期待薄の状態でしたのでオオルリを探索。見つけましたが手元にカメラが有りません”残念”。 午後、突然のチャンスが訪れました。なんと、親鳥が体を乗り出してくれました。次に、表に出て直ぐCMの頭上に飛んできました。それには理由が有りました、青大将が居たのです。2度威嚇してから、2~3m離れた位置から敵の動きを監視。お陰様で目近での撮影が出来ました。