浮浪雲の野鳥便り

趣味の野鳥写真を掲載

オジロビタキと白梅

2016年02月18日 | オジロビタキ

2016.02.17  尾白鶲と白梅

公園の白梅も、前日の気温上昇で五分咲位でしょうか?  期待を込めて、止まってくれることを願いつつ待機。 ベストポイントとはいきませでしたが白梅が見える所に来てくれました。

2016.02.17  尾白鶲と白梅

 

 

 

 

尾白鶲と桜の蕾


ルリビタキ

2016年02月13日 | ルリビタキ

2016.02.13  青い鳥を求めて

青い鳥は、今シーズンはまだ出会っていませんでした。 赤色と桃色の鳥さんには既に出会えていましたので、青い鳥さんに出会って来ました。 出会えた青い鳥は、少し若さが残っていました。 曇り空を期待して出かけましたが、晴れ間が出てしまいました。 自然相手ですから仕方がないですね。 

 

2016.02.13 【ルリビタキ】

 

 

 

 


ウソと紅梅

2016年02月12日 | ウソ

2016.02.12  いつもの公園と違う公園で

今シーズン、まだ見ぬ【ウソ】を求めて近くに出掛けて来ました。 このポイントは、毎年飛来して来ていますので安心感が有ります。 今年の個体は、赤鷽若鳥にみえます。 数年前は、綺麗な赤鷽が飛来していました。 他には、【アトリ】10羽位の群れが水場に降りて来ました。 

 

2016.02.12  【ウソ】

紅梅と鷽 (青空だったら キット綺麗でしょう)

 

 

枝止まり

 

水場 (逆さ鷽)

 

 

水場 (真珠の滴)

 


キクイタダキ

2016年02月11日 | キクイタダキ

2016.02.11 

1ヶ月ぶりに、水浴びパホーマンスを見せてくれました。 そして、移動時期が近づくととる行動の様な低い位置での給餌を見せてくれました。 天候も穏やかだった事も関係するのでしょうか? CM的には、大歓迎です。

 

2016.02.11  【キクイタダキ】