浮浪雲の野鳥便り

趣味の野鳥写真を掲載

エナガの巣作り

2018年03月31日 | エナガ

2018.03.28 マイフィールドにて

エナガの巣作りも完成に近づいてきたようです。 

羽毛を運ぶ作業が続いています。時々、手前の枝垂れ桜に止まることが分かりチャンスを待っていました。

2回来ましたが、花の後ろになってしまい結果は1回だけでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


エナガの巣作り

2018年03月26日 | エナガ

2018.03.26  マイフィールドにて

小鳥達の活動が少しずつ活発になって来たことで冬明けが感じられる様になりました。

3月上旬から、エナガの巣作りを観察して来ました。今日までに、8か所の巣を確認出来ました。

しかし、4か所で親鳥の行動が確認出来ません。産卵前に放棄した様です。

掲載の写真は、今日見つけた巣作りの様子です。

 

 

 

 

 

 

 

 


ビンズイ

2018年03月08日 | ビンズイ

2018.03.07  マイフィールドにて

相変わらず鳥の姿が少ないです。 

久々に、ビンズイがふぐり草の咲いた場所で散歩していました。以前は、6羽いたのですが今日は4羽確認出来ました。

アカゲラも久しぶりに来ましたが撮影出来ませんでした。

エナガの巣作りを確認出来ました。カラスの攻撃に遭わないよう願います。

 

 

 

 


オオタカ

2018年03月03日 | オオタカ

2018.03.03 沼散歩にて

ルリビタキポイントへ出掛けましたが、雄ではなく雌のルリビタキでした。梅も咲いているので期待していたのですが近づいて来ませんでした。 移動しようと、表の道路に行くと向かいの田んぼでカラスが騒がしく鳴いていました。確認すると、褐色の個体が1羽居ましたので近づくとオオタカがカラスを調理しようとしていました。